見出し画像

大富豪のマインドセット10~その6~

こんばんは、チーママやよいです!チーママやよい、このnoteを始めて何と本日で100日目です。そして100投稿目です!パチパチ。長かったようなあっという間だったような。継続できたことが嬉しく思いますが、他の方の記事を目にすると1000投稿目です、という方がいたりと、すごいお方がたくさんいらっしゃるので、まだまだですね。これからも頑張って投稿していきたいと思いますので、どうか温かい目で見守っていただければと思います。

東京の書道教室 書道のはな*みち 主宰 スパルタ書道家 高宮華子先生の双子の姉、はな子ママのラジオ番組「はな子ママのお部屋」を聞いて、学んだこと、気づいたこと、感じたことなどを愛弟子兼チーママやよいの独自の視点も加えて書き連ねていきます。はな子ママのお部屋のnote支店としてもご活用ください。

はな子ママ、華子先生のことをもっとお知りになりたい方はこちらにアクセスしてみてくださいね。

書道のはな*みち きれいな字が書けると人生はもっと美しくなる
hana-michi.com

大富豪になるためのマインドセット10をお届けしています。

本日はその6をお届けいたします。

⑥1円玉を拾って話しかける

道端にたまに1円玉など小銭が落ちていることないですか??

自販機のまわりだったりすると10円玉の方が多いかもしれませんね。

今は電子マネーで決済されている方も多いので昔ほど小銭が落ちていない気がします。チーママやよいが小学生の頃は、ほとんどがまだ現金決済の時代でしたのでよく発見していました。

仮に今、1円玉が落ちていたら、みなさまは拾いますか?

お金は金額の大小に関係なく、いくらであっても大切にするという意識を常に持つことが大切です。

お金を愛しているからこそ、お金に好かれて、お金が集まってきます。

お金が常に居心地の良いところに入っているかが大事です。

お札はお財布の中に揃えてきれいに入れてあげます。くしゃくしゃに折りたたまないようにします。

小銭とお札を分けてあげる。

こういうことをお金にしてあげることが大事です。

道端に財布が落ちていたり、札束が落ちていたら警察に届けます。

1円、10円、100円などコインだけ落ちていたら、誰のものかはわかりません。

そんな時は拾ったあとはどうしますか?

少額だからラッキーとそのまま使う方もいれば(小学校時代のチーママやよいですね)、逆に見かけても拾わない人(大人になったチーママやよいです。。。)もいます。

いいのは、持ち主のわからないお金は募金箱に入れてあげることです。寄付をすることです。

コンビニやスーパーのレジ横にはユニセフや赤十字などの募金箱が置かれています。母体を信じるかどうかも大切なことですが、募金箱に入れるということがお金を大事にする上でも大切なことです。

はな子ママは、これをきちんとされているんです!気持ちの持っていき方がいいので、落ちている小銭が目の前にあったら、きれいに洗ってから募金箱に入れてらっしゃるということです。

素敵なことですね。見習いたいです。

1円でも大事にすることが大切なことだと教えていただきました。

余談ですが、1年ほど前にチーママやよい、朝、仕事に行く途中の道でこんなことがありました。

その日は雨が降っていて私は傘をさして歩いていました。保育園にお子さまを預けたお父様がママちゃりで雨の中を激走していました。そして私の横を通りすぎたところで、そのお父様のポケットからお札がパラパラと舞い始めました。あっ、と思い、「すいませ~ん」と声をかけたのですが、お父様の自転車のスピードは雨の中でもけっこう出ていて、あっという間に走り去ってしまいました。走ってもおいつけるスピードではありませんでした。そこには数秒間、わたししかいませんでした。

えっお札、どうしよう?です。でも、わたしは仕事場に到着するのに1分も無駄にできない状態でした。職場が近くということもあり徒歩通勤なので、始業3分前くらいに到着予定(みなさんも)なので、立ち止まる時間はわたしにはありませんでした。

しかもです、一枚くらいなら、そして晴れていたら拾っていたかもしれませんが、雨でみるからに道路に張り付いています。しかも数枚あちこちに。ちらっと見ましたが、5千円札もありました。

一瞬でしたが、いろいろ考えました。

お札を拾っていたら、確実に遅刻してしまう。

お札を拾っても、落とした方のところには戻らないだろうな。

警察に持っていってもダメかな、お札だし。

お財布だったら届けようと常に思っています。落とした方があまりにも気の毒なので。お財布だったら、会社に電話して事情を話して届けにいったでしょう。

お札ですが、警察に届けることが一番いいと思ったのですが、人が落としたお金を拾うということができませんでした。自分が落としたお金だったらがんばって拾っていたと思いますが、自転車の人が落としているのを後ろから歩いてくる人も見ているのではないかと思ったのです。時間もなかったため、落ちているお金の行方は他の歩いてくる方の判断に委ねてその場を足を止めることなく立ち去ってしまいました。

どうすることが良かったのかなあとふと思うことがあります。とっさのことで頭もまわらず、足も止まりませんでした。

その後、歩きながら、”あの落としたお父様はひょっとしたらお家に帰って、かなり青ざめてるんじゃないかなあ”とか”奥様に見つかって怒られたりしていないかなあ”とか勝手に思いを馳せておりました。

あまり女性の方はいらっしゃらないと思うのですが、男性の方はよくお札をそのままポケットに入れてらっしゃいませんか?たまに見かけます。

そういう方は落ちないように気をつけてくださいね。お札もですが、ポケットにお財布を入れて、乗り物の乗り降りをする時は危険ですので、気をつけていただきたいと思います。

こんなことがあり、ちょっともやもやしてしまったチーママやよいでしたが、これからはどなたさまのお金でも、たとえ1円でも大事にするというマインドを持って過ごしたいと思いました。

1円玉を拾って話しかけるくらいお金を大事にしようという教えでした。参考にしていただければと思います。

それでは最後に恒例の

今日の草書コーナーです。
何の漢字でしょうか?

画像1

正解はこちら!
まずは行書で

画像2

次に楷書で

画像3

でした!

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

おやすみなさい🌙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?