見出し画像

お祈りメールを気にしなくていい理由

過剰に丁寧なお祈りメールに心削られる(た)かもしれない.そんな,お祈りメールで自信を無くしている学生へのメッセージ.

 ”はじめての面接から, 3連続のお祈りメールくらいは気にしなくていい.あなたの能力に関係なく,確率的に普通にあり得るから”

 なぜ,初回の面接から,3連続くらいのお祈りメールを気にしなくていいかについて理由を説明します. 

面接に10人きて,3人が通過すると仮定します.
※ 1人でも,2人でも計算は同じくできますので,自分の受ける会社の選考レベルに合わせてみてください.

1回目でお祈りメールを貰う確率は 70%

簡単ですね.1回目の面接でお祈りメールは10人中7人にきます.
70%の確率なので,大抵の人は,これは仕方ないと思えますね.

 2回連続でおい祈りメールを貰う確率は 49%

 次に同じ条件の面接に,また参加します.すると1回目の面接に続き,2回目の面接でもお祈りメールを受ける人は,7/10の2乗から,49%となり,およそ5人です.半数が2連続お祈りメールされるなら,まだまだ精神的に楽ですね.

 3回連続でお祈りメールを貰う確率は??

さて,3回も同じ条件で面接をうけます.3連続お祈りメールをもらう人はどの程度でしょうか? 7/10の3乗をすればよいので,約34%です.10人中,3~4人です.

  3回も連続でお祈りメールもらう人は,100人に1人くらいのレアケースだと勝手に思い込んでいませんでしたか?

10人に3人が受かる選考であれば,確率的には,3連続お祈りされる人は3~4人いてもおかしくない.

 上記は単純化した話ですので,実際とはズレますが,大局的に見ればおおむね正解とおもいます.これは,その学生が,どんな会社に,どんな方法で(毎回同じ,違う)などなど,さまざまな条件で変化するのは明らかです.

しかし,3連続,4連続でお祈りメールがくるのは,何も宝くじに当たるような天文学的な確率ではなく,道で1万円を拾うなんかより,断然発生することが伝わったかと思います.

 そのため,面接に慣れていない初回から3回くらいの面接で,3連続お祈りメールが来たとしても,自信を無くす必要はないと思います.お祈りメールに一喜一憂するより,淡々とこなすほうが精神的にも楽ですし,結果的に良い方向に進むと考えます.

 人は繰り返しから学ぶので,面接を繰り返していけば,自然と改善していきます.もちろん面接対策や,エントリーシートの対策はやったほうがいいです.あまり深刻にならずに,就活を進めてみてはどうでしょうか.

少しでも参考になれば幸いです.

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?