見出し画像

聴いて、弾いて。名古屋発祥の大正琴。

まちなか寺小屋 名古屋発祥の大正琴 

名古屋城近く「大正琴」製造所&教室「ナルダン楽器」で、三代目職人さ んから名古屋大須発祥大正琴の歴史とナルダン楽器の沿革を教わり、さらに 合奏実演拝聴後は参加者が楽器を演奏してみる!という盛り沢山3本柱のまちなか寺小屋でした。 

画像1

建物に入るとそこにはビンテージ大正琴と並んで同じキーのタイプライター が!そもそもキーは西洋、元になった二弦琴は和、という和洋折衷楽器なん だそうです。さて大正琴ですがドレミファ‥が1234‥と数字になってる、5 弦が普通だが9弦も造ってる、スチール弦なので音が高い、その上、2オク ターブほど出るし、トレモロ奏法等いろいろできるとのこと。実演で納得し た次第です!

画像3

画像2

お座敷音曲「春雨」や「荒城の月」を先生方3人の女性が弾いて下さったほ か「ケセラセラ」では参加者も拍手で参加!また職人さんが大正琴にはアコ ースティックとエレキの2種ありますということでエレキ大正琴でディープ パープルの曲を演奏。かなり様になってるので驚きました。そして和やかな 空気のまま実演教室に入りました!大正琴のここをお臍の位置に、とか実践 的な実演教室で、キラキラ星の楽譜が大正琴の楽譜として数字で書いてあり 、それが譜面とわかるようになったのが嬉しい! 

画像5

画像4

大使の私は参加者に知り合い、友人がいることが多いのですが、彼女に今日の成果、そして成長ぶりを次に会った時に聞いてみたい、多分習ってるはず 〜、な楽しくお稽古を続けたくなるような会でした!

<レポート:久保田将之、カメラ:てつ>


■今回参加したまちなか寺子屋

■まちなか寺子屋

■やっとかめ文化祭


【やっとかめ文化祭2020】
2020/10/24(土)〜2020/11/15(日)
参加方法はプログラムによって異なります。
詳しくはやっとかめ文化祭公式ウェブサイトよりご覧ください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?