見出し画像

【ナカノの店長日記】梅干しづくりとイベント

先月、近くにある定食屋『バーバラ』のまちこさんから大量の梅をいただいた。
段ボールいっぱいの梅は、当初青々としていてしっかりとした硬さ。
「もらってきた梅で梅干しつくったらいいんじゃない?」
というオーナー柿次郎の言葉を当初無視し続け(「あとでやる・・・あとでやる・・・」と思っていた)ていたら、
いつしか華やかでおいしそうな香りが店内に漂うように。
ぐんぐんと追熟した梅は、緑から黄色へと変化。これはヤバイと急いで梅干しの作り方をネットで検索し、生まれてはじめての梅干し作りがはじまった。
.
梅干し作りは、基本的に以下の5つの工程で完成する。
.

1)水洗いし、ヘタをとる

2)実を塩もみし、塩と共に瓶に敷き詰め重しを乗せる

3)梅酢が上がってきてから1ヶ月冷暗所で保管

4)3日ほど連続して晴れの日を見つけ、天日干し

5)冷暗所で熟成させ3ヶ月ほどで完成

ここから先は

519字 / 2画像

¥ 300

服、本、雑貨など、全国の関係性ある人たちの商品を取扱うだけでなく、ナナメの関係性で人々が集う「場」を提供しています。 お問い合わせはこちら→yatteko.nagano@gmail.com