「うまくいったか、そうでなかったか、よりも本気でやったのか?」

子育てから学ぶことが多いなと感じている今日この頃です。
最近、息子が自転車デビューした時の話から思ったことなのですが、

「うまくいったか、そうでなかったか、よりも本気でやったのか?」

当然だと思いますが、はじめてのことは誰でも難しかったり、
うまくいかなくてイライラしてしまうことが多いと思います。
息子の自転車も補助輪を外して自転車を乗りたいということから
補助輪を外したのですが、彼からすると想定以上の違いからうまくいかない。何度やってもうまくいかない。

それが続いていくと「自転車のらない」となっていったわけです。

とはいえ、一時的な気分で言っているだけで乗れるようになりたいと思っていることは間違いない様子でした。

うまくいかないことにどこにぶつけていいのかわからないのが
子供だと思いますが、
「乗れる。できる。」「乗れるようになったら楽しいね。」を繰り返していくうちに泣きながら何度もトライするようになりました。

サドルを支えながら考えていたんですが、
彼は乗れたらいいな。。。から絶対に乗れるようになりたい!に
気持ちが変化したのではないかなと思いました。
(ずっと泣きべそだったので定かではありません。w)

ただ、私が感じたのはこれってビジネスの世界でも同じだなと
うまくいったか、そうでなかったかを問う場面は多々あると思いますが、
本気でやったのか?全身全霊をかけて実行したのか?

どうも年齢を重ねていくと
本気で向き合うことに躊躇してしまったり、、、
本気で何やってんの、、、かっこ悪い、、、
なんてみられることもあって
なかなか本気でやる機会が少ないのかもしれません。

一方で私は、
惰性で仕事をしてもうまくいかないことの方が多いと思いますし
仮にうまくいっても元々自分ができることの延長のことやっていただけなのかもしれないなと思っています。

毎回、どんな時も本気になれというわけではありませんが、
物事に本気で向き合う機会をどれだけ創れるのか?

私は大事な意識だと思います。
備忘録として。

画像1

いいなと思ったら応援しよう!