見出し画像

自分の望みを感覚的に捉える、実践例

こんにちは、なおちゃんです。

たまにしか書かないのに、いきなり本題に入ってしまいます(笑)


エイブラハムの教え:


望むことだけを考え
望むことだけを話し
望むことだけをして
喜びの感情しかない存在でいる

というものがあります。

多くの人は、やってくることにただ反応して生きている、とエイブラハムは言っています。

意識的に、意図的に生きる

私ももともと、あまり自分の主張などなかったし、周りの期待に沿ってなんとなく選んで生きてきたところがあります。

ですが、やっぱり、「自分らしく生きたい」「自分の人生を生きたい」という心の奥からの気持ちが出てきて、いろいろ模索探求してきました。


何十年と生きて経験をしてきて、今は、この宇宙に働く引き寄せの法則、自分が自分の体験する現実を創っているということを(どれくらいかは分かりませんが)理解しており

「嫌なことや嫌に感じる現実に目を向けるんじゃなくて、自分が楽しいこと、好きなこと、こうだといいという望むことに目を向ければいいんだ。」ということは分かっています(^^)v


望む


さて、その望み方について。

実は望みというのは、私たちが生きていて感じているだけで、宇宙に受け取られています。

エイブラハムの言い方だと、コントラストを体験して、願望のロケットが打ち上がっている。

そして、波動の現実では、その望んだもの(強く思考したもの)はすでに存在している。

なので、書かないと叶わないとかイメージできないと叶わないというものではありません。(そういうのを教えている方も学んでいる方もいらっしゃると思いますが、ここはエイブラハムの教えに沿ってお話させてください🙇)

が、望みについて考えることで、いい気分になります
その望みに関して、いい感覚(楽しい、心地いい、ウキウキわくわくする等)が出ます。そこがポイント。

私たちは、宇宙で(波動の現実で)すでに叶っているその願いを受け取る(=この地球で物質的現実的に叶える)ことを抵抗してしまうことがあります。拒んでしまう、受け取り拒否してしまう。

自分の望みについて考え、いい気分になり、いい感覚を得て、ハッピー♪って感じていると、受け取りやすくなる、ということです。


望みへの抵抗、受け取りとは

分かりづらいかもしれませんので、具体例を挙げたいと思います。

例えば、お金について。
「毎月100万円が欲しい。」と言って、「あ、いいね。」と感じられる場合と、「え、無理。」と感じられる場合とあると思います。

今の自分の思考状態で、「いいね、それ叶えたいね。」と感じられる場合と「何言ってるの、無理。」「ありえない。」と感じられる場合がある。


宇宙には、無限の可能性があり、無限の資源があり、誰もが十分に自分の願いを叶えられるものが用意されています。

でも、地球という社会で生きてきた私たちの思考には制限がかかっていて、「叶えられない。」と思って、その豊かな資源を受け取れずにいる。
(まぁ、こういった体験をしたくて、自ら地球に生まれてきたというところもあるようですが。^^)

「無理」「だめ」「叶わない」その波動が強ければ、その現実(叶わない状態)を受け取ることになります。

それが宇宙の法則、引き寄せの法則です。

そして、「いいね」「それ叶うじゃん」「やったー」、そんなポジティブな感覚が強くなる時、それを受け取ることになる。

これもまた、引き寄せの法則の作用です。


自分にとっていい感覚を感じられるところを見つける

ですので、自分の抵抗が少なくなる、和らぐところを意識すると良いのです。

例えば先ほどのお金の例なら、

「毎月100万円入ってきて生活が回るといいな。」
「毎月家族5人の生活が充分できるだけのお金が入ってくるといいな。」
「いつでも好きな時に全国の行きたい温泉に行けるお金があるといいな。」
「借りていたお金を気持ちよく返せるお金が気持ちよく入ってくるといいな。」
など、人それぞれの状況と感覚により、いろいろ考えられますよね。


私の実践例

望みを感じるということについて、私ならこんな感じというのを挙げてみたいと思います。個人的な例で分かりづらいかもしれませんが、参考までに書かせてもらいます。

<内面の感覚>
(つぶやきでもあげましたが)
もっと自分と繋がりたい
どんな場面でも自分(のエネルギー)でいたい
もっと内側のパワーを感じたい
許していて、大丈夫という感覚を味わいたい
もっと豊かさや余裕を感じて生きたい
もっと愛でいたい
もっと安心を感じていたい
楽しい、温かい、というのを感じていたい

<健康、身体>
内側のハートのパワーを感じるとともに、全身の細胞も活性化し、活力いっぱいで生きることができる

<お金>
嫌なことをしないで、これをして、こういう風にしてお金を受け取れてうれしいなぁという受け取り方をし、生活が十二分に回って、ありがたいなぁ

<表現>
スピーチ大好き。スピーチは私でいることの表現。
この肉体(骨格、喉の太さ、唇の形、鼻)などを持って、地球で私を表現する楽しさ。ああ、楽しいなぁ。


こんな感じで、望みについて考えています。


人はそれぞれ唯一無二

こんな風に望みを感じてみると、これは気持ちを感じるとか他のことでもそうですが、これって(他者がサポートすることはできても)、その人自身しかできないこと。

どう感じるかはその人自身しか把握できないこと。

本当に、生きてるだけで人って唯一無二の存在だなぁと感じます。




今回は、以上です。
最後までお読みくださり、ありがとうございました♡
何か参考になれば、うれしいです。

それでは、また!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?