見出し画像

20240728失敗に思えても、失敗ではない。

こんにちは、なおちゃんです。

真夏の暑い日々、いかがお過ごしでしょうか。

エイブラハムの教えを学んできて、おかげで人生で一番今が、一瞬一瞬を楽しめていると思います。(そしてきっと、これからもっと。)

今日出会った植物も、昆虫も、水も、土も。

二度と同じ瞬間はないので、今ここでその出会いを受け取れていることを感謝する。そんな自分がいることに、喜びを感じます。



さて、『行動』ということに対して、いろいろな考え、感覚がありますね。

例えば、
「行動なくして、結果なし」
「とにかく行動しろ」
とか
「働かざる者食うべからず」
そんな言葉も、私は耳に入れてきました。


エイブラハムの教えでは、「まず行動」ではなく、「まずアライン」(本当の自分と調和すること)と言っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アラインする(受け取りモードになる、ソースの見方と一致する)

いい感じのインパルス(衝動、「これやりたい」)が来る。

やる

アラインしている=いい気分
そこからの行動は、やっぱりいい気分。

ということで、幸せに進んでいける、ということですね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その理論を知っている方も(このようなブログを読んでくださる方には)多いかもしれませんが、

でも、それを知った上で、で、「いつどのように行動すればいいの?」と思ってしまうこともあると思います。

人生は、結局自分次第なので、自分でやってみて体験してみて、ということにはなりますが、エイブラハムの叡智も受け取りつつ、良い感じでバランスをとって、楽しくやっていきたいところです♪



今回は、私の体験から、その「行動してみて」のあたりを、考察したり、そこに関するエイブラハムの言葉をシェアしてみたいと思います。



行動してみた

少し前に、私はある「行動」をしました。
イベントのお知らせがあり、「いいな!」「行きたい」と思いました。

そして、その時にdiscord(不調和、いやな感じ)があるのも感じました。
不安や疑問視。

でも、「行きたい」と思ったので、行くことにしました。
もしかしたら、これは違っているかもしれない。ブレているかもしれない。
でも、そんなに大きく困ることもないだろう。
そんな感じでした。

日程が決まっているもので、その日まで数か月あったので、
「行くなら行くで、とにかく出来るだけアラインするようにしよう。楽しめるようにしよう。」という気持ちで準備をしていきました。

準備には、新しいものを買ったり身なりを整えたり、とお金もかかりました。そこにお金をかけてもいいのか?とも思いましたが、「やりたい」と思ったことに対してなら、何とかなるだろう、今の自分の容量でまかなえるはずだ、という感じでした。

そして、主催者の方に会いたい(素敵✨と思っている方なので)という気持ちがあり、そこも大切でした。


離れて見ることができているのがよかった

自分がどう感じているかがポイントだ、と知っているので、「行きたい」という前向きな気持ちも、「いいのかな」という不安な気持ちも、感じているということに、気づけていたのがよかったです。

これが習慣になっているのは、すばらしいことですね。


引き寄せの法則により考えた通りのことがきた

「これは違うのかもしれない、
でも何とかなるだろう。」

その考えの通りでした。

自分が感じていることが、そのまんま来るので、宇宙の働きを体験できましたね。



行動中は、いいことに意識を向けた

行くor行かないの選択は、「行く」にしたので、あとは、そのイベントに向けて動いている(考えている)最中は、より気分の良くなること(思考)に意識を向けるようにしました。

バスで移動をしたのですが、長い時間(1時間くらい)ずーっと彩雲が出ていたので、とてもいい感じだと思いました。

着ていく服も、いい感じのものを選びました。
髪型も、好きな形に整えました。
着いたら、韓国料理食べたいな♡などと考えました。


行動後も、いいことに意識を向けた


友人と会えたのがよかった。
他の登壇者の方が、本当にすてきだった。
これだけ動けるようになったのは、すばらしい。
自分がすべて創っている、感じていることが形になる、と知りながら、これを体験できているのは、いいことだ。
身体を動かすのが楽しい!と感じることができた。

など、いい感じのしたことに、フォーカスしました。

さらに、エイブラハムの教えを参考に、よりいい気分を加速させました。



エイブラハムの教え「失敗はない」

You're never gonna get it done.
決して終わらせることはありません。

私たちは、この肉体の生を終えても生き続ける存在(意識、魂、エネルギー)です。

そして、生きている中でさまざまな体験をして、波動的な世界(物質的に体験できる前の世界)に、「〇〇が欲しい」と望んだものが生まれます。

そうして、自分の世界とこの全体世界を拡大させていくのです。


物質的な人間として、たとえ嫌だなと感じること(コントラスト)を体験したとしても、そのコントラストが願いを生み、世界を拡大させるのです。

体験して、拡大する。
体験して、拡大する。

なので、この創造には、終わりがありません。
だから、失敗ということもないのです。


これを知っていて、

「Things are always working out for me.」
(ものごとは、いつも自分のために上手くいっている)
という言葉もいつも頭に入っているので、

失敗ではない、というのも何となく分かっているのです。

それを、自分で体験できるとは、なんとすばらしいことではないですか。



ネガティブな思考を和らげる

ネガティブな気持ちは、宇宙の豊かな流れ(幸せ)に抵抗しているということです。

やっぱりだめだったんだ
やらなければよかった
私はだめなんだ
失敗した

と考えた時の、いやな気持ちは、

本当の自分が考えていることとは違います。

本当の自分の考えに寄っていくよう、抵抗の思考を和らげることができます。

ここも、エイブラハムのお話から使わせてもらいましょう。

Don't be hard on yourself.
自分に厳しくしないでください。

そう、この人生の創造(意図的な創造)を知った(理解した)のも、実践を始めたのも、最近です。

よちよち歩きの赤ちゃんが、つかまり立ちをしようとして転んでしまった。
その時に、「こいつ、何やってんだ。さっさと立て!」とは言わないですよね。

意図的な創造者として、歩き始めたばかり、そんな自分を責めることはないのです。(それに、意図的な創造を始めていることも素晴らしい。)

また、自分の望みが拡大したのです。


実際今回私は、

「ああ、もっとこうだといい。」ということを沢山感じました。
人間関係、人生の発展、身体的なこと、人との共同創造、変化させたいところ、など。

なので、その拡大した本当の自分に、意識を向けられればいいですね。



嫌なことを考えるのを止めるのでなく、他のいいことを活性化させる

思考には、momentum(勢い)があります。

ある信念が活性化していると、それを止めるのは大変です。
止めようとする時点で、そこに意識が向いてそれが続く、ということでもあります。

なので、ある思考を止めたいとき、そのことについて考えるのでなく、他の考えをして、それを活性化させて勢いづけていくことができます。

何かいや~なことについて考えているのに気づいたら、立ち止まって、「楽しいことはなんだろう?」「望んでいることは何だろう?」と、自分に問いかけてみるといいですね。

そして、何か考えが出てきたら(例えば私ならバンタン大好き♡、とか。)そこについてもっと考えたり、気分の良くなることをしたりすることができます。



瞑想する大切さ

ここからイベント後の出来事になるのですが。

このイベント参加に関連して、服を配送手続きした(送り返した)のですが、「届いていない。」とメールで連絡がありました。

「え!」と驚き、費用もかかることなので、「しっかり送ったのに、なんでよー」(怒)と気持ちが動揺しましたが、動き出す前に、まず瞑想をすることにしました。

すぐ動くことに慣れていると、「瞑想なんかするより早く動くべきだ」、と考えたりするかもしれませんが、

私はおかげさまで2年近く瞑想を日課にしてきて、落ち着く感覚が何かとてもいいものだ、と感じているので、

このような焦りの出やすい不慮の出来事にあたっても、瞑想をしようと思えました。


瞑想前は、「配送手続きをしたコンビニに行こう」と思っていましたが、
瞑想をして、「伝票を探そう」と思いつきました。

そして、ゴミ袋に入れた伝票を探すと、意外とあっさり見つかり、その番号から荷物の追跡をすると、配達済みとなっていました。

先方に連絡を入れ、結局先方のミスだったようで、ちゃんと手続きしてくれる、ということでした。


こうして、問題発覚(メールの確認)から、2時間ほどで、解決しました。

まず落ち着くことの大切さ、その為に瞑想する、それがあってよかったです。


**************************************

ということで、今回は以上です。

私たちは、何か価値を証明するために生きているのではないし、何かを修復しないといけないと思って生まれてきたわけではない。

ただただ、体験し、楽しむ。

楽しんでいい、人生は素晴らしいものだ。
その感覚もどんどん当たり前にしていけるとよいですね☆

焦らず、楽しんでまいりましょう~。


では、最後までお読みくださり、ありがとうございました♡
またね~



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?