見出し画像

新しい音楽が作れないと悩む必要は無いのかもしれない

こんにちは。

夜灯です。


ふと音楽を聴いていて思ったこと。

バンドとかでよく

新しい音楽が作れない、

新しくなった〇〇(バンド名)像を発信できない、

ってもがいている姿を目にするのですが、

別に絶対新しくなる必要なんて無いんじゃない?

って。

久々に天月さんの曲を聴いていて。

ふいに思い出しては聴く位の感じだから、

この曲は知らなかったんだけど、

この人はいつでも爽やか少女漫画系だなー、

って思って。

それはずっと変わらない感想で。

もちろんセクシーだったり、色々あるにはあるけど、

1番のイメージが爽やか少女漫画系で、

久々に聴いた時にそこが揺るがないことに安心するなーと。

悪く言えば似たり寄ったりで、全部同じような曲に聞こえる、になるんだろうけど、

それの何が悪いの?と思った。

だって、ちょっとずつ雰囲気だったり歌詞だったりが違うけど

同じ雰囲気を味わえるってことでしょ?

プレイリストに沢山その人の曲を集める、

それを流せば暫くその人の世界観や好きな雰囲気に浸れる。

え、とっても良くない?

色んな曲でジャンルもバラバラだったら、そうはいかないじゃん。

そもそもそのバンドがどんな曲を作っても同じような曲になるとしても、

それはそのバンドの味であって、

他のバンドには無いものと言うこと。

つまり極論恋愛と同じで、好きになった人がある日全然違う人になったら困っちゃうでしょ?笑

いつまでもその人の同じところにきゅんきゅんするみたいに、

バンドがそのままそのバンドらしくいることに

別に劣等感や敗北感なんかを感じなくてもいいんじゃないかな〜と思いました。

この考え方で1人でも苦しむアーティストが減ればいいな〜。

音楽最高。


おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?