見出し画像

【ニジマスの社会人日記】111日目『活路への希望』

 社会人日記111日目。こんばんは、ニジマスです。今週は特別なので明日行けば終わりです。やったね。明日は定時で上がって帰りにカドショ寄りたいので、クソ面倒くさい案件はやめてくれ。マジで頼む。やらなきゃいけないことが溜まっとるんや。それを一回吐き出させてくれ。早く楽になりたい。ずっと生き苦しい感じ。消費してもまた新たに詰め込まれる。空気が薄い。助けてくれ。

 駄目だ、明日終わってからのことしか考えられない。俺、明日終わったらカドショ寄って、アニメイト寄って、イエサブ寄るんだ……駄目だ、フラグ立てることしかできねぇ。もうすっかりお休み気分だ。明日なんてあってないようなもん。頼む、明日は暇であってくれ。忙しくなるな。同じことしか言えないけど、本当に頼む。メンタルが日々摩耗している。休ませてくれ。やっぱり週休は三日にしましょう。それだけでも、もう少し頑張れるんで。自分、もうちょいやれます。なので休ませてください。

 最近日記書いていて思ったんですが、毎日同じようなことしか書いてないなと。日記なんでその日あったことを書けばよいのですが、結局社会人なんて毎日働いて帰るだけなので、全然色が変わらないんですよね。毎日同じ時間に起きて、毎日同じ時間に家を出て、毎日同じ時間の電車に乗って、毎日同じ時間働いて……。唯一違うのは帰宅時間くらい。残業か定時化の違い。社会人ってそれくらいしか違わないんですよね。なので、日々同じことしか書けないんですよねぇ。でそれを打開すべく、日々思いついたことやしょうもない疑問を書いていこうかなと。単純に、思いついたことを書いていないと忘れてしまうってのもある。普段やりたいこと思いついても、いざやれるタイミングが出来た時に、何やりたかったか思い出せないでいる。で、終わったタイミングで思い出して、あれやりたかったなぁってなる。なので、明日からは思いついたことを書いていきたいと思います。思ってるだけです。

 今日はこの辺で。おやすみなさい。明日は定時で帰れますように。いや、意地でも帰ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?