見出し画像

習慣化に向けた5ステップ -コツコツ継続で人生好転-

・いつも三日坊主で続かない、、
・勇気が出なくて、なかなか一歩が踏み出せない、、
・会社と家庭の往復で終わる日々に満足していない、、
・忙しい毎日に振り回されて、時間も心の余裕もない、、

・行動が大切と頭で分かっていても、体や心がついてこない、、

いきなりですが、こんな悩みをお持ちではありませんか?

実は、僕も昔、同じ悩みを持っていました。

もっと人生充実させたい。
そのために良き習慣を身につけたい。

そんなふうに思っていました。

でも、頭で分かっていても、現実として「続けること」は簡単ではありません。

なぜなら、僕たちは、本業、家事、育児、介護、地域行事など、とても忙しい毎日を過ごしているからです。

目の前のやらなければいけないこと、イレギュラーな出来事に振り回されて自分のやりたいことをやる時間を確保するなんて出来ない。まして継続するなんて出来ない、、

本noteは、こんな悩みを解決するため、忙しい中でも、毎日、無理せず少しずつ継続していく”自分なりの理想の習慣”を身につけるための具体的なプロセスやコツを書いたものになります。

こんにちは。
Twitterで「コツコツ継続」をテーマに発信しているやすといいます。

本noteをご覧いただき、誠にありがとうございます。

(Twitter @yasulog2

本業は、大学院修了後、大手情報通信会社に入社。パワハラで4年間のメンタルダウンを経験した後、36歳で異業界、中小企業へと初転職。いまマネージャー+3社の社外監査役として働いているサラリーマンです。

副業は、中小企業診断士の資格で11年間活動を続けて年7件の副収入に到達。共著2冊。開業届も提出することができました。

また、休日は6歳息子と遊ぶのが最高に楽しい一児のパパでもあります。

▼詳細なプロフィール

今でこそ、「コツコツ継続」について発信している僕ですが、これまで継続できずに、たくさんの挫折を経験してきました。

・ブログは過去3回挫折。
・ゴルフスクールは2回で挫折。
・英語、朝活は数え切れないほど挫折。
・MBAは100万円以上払って半年で挫折。
・税理士や行政書士資格、公務員試験の勉強は1か月で挫折。

このときの自分は、”継続できないのは意思の力が弱いから”、”継続できるのは特別な人だけ”と思い込んでいました。
続けられない自分はダメな人間なんだと思い、そんな自分のことが嫌で仕方ありませんでした。

でも、これまでの人生を振り返ってみると、続けられたこともあったのです。

・中学バスケ部は、3年間サボらず2年冬にスタメン。
・大学受験は、3年次に土日それぞれ8時間以上勉強して第一志望に合格。
・大学院では、苦手な研究を1年続けて国際学会で発表。
・中小企業診断士資格を10か月830時間の勉強でストレート合格。
・中小企業診断士資格で11年副業継続。年7桁の副収入に到達。
・転職活動は、計27社目にして異業界への転職に成功。

これまで「継続できたこと」と「継続できなかったこと」がある。

もしかしたら、この違いを知ることができれば、良き習慣をたくさん身につけることができるのでは、、?
そう思って、習慣化の知識や方法について、1年かけてとことん学びました。

そして、学んだ内容をベースに実践。
すると、朝活、Twitter、読書、資産形成、といった新しい習慣を無理なく身につけることができたのです。

・朝活は、3.5年で5時起き。
・Twitterは、3.5年で1.3万フォロワー様達成。
・読書は、1日10分を継続。
・資産形成は、積立NISA、DCを3年継続。

「継続できる」と「継続できない」の両方を経験し、習慣について学んだ後にたどり着いた答えは、習慣は”気合い”や”根性”で身につくものではなく、”プロセス”や”コツ”があるということです。

継続できる人は、続けるための正しいやり方を知っているので、朝活、運動、読書など、なんでも続けられます。

一方、継続できない人は、続けるための正しいやり方を知らないので、新しい習慣化にチャレンジしても三日坊主に終わってしまい、挫折を繰り返してしまいます。

「継続できる」と「継続できない」は、特別な才能やセンス、意思の問題ではありません。

・習慣化までのプロセスやコツを知る。
・継続できる仕組み作りのやり方を知る。
・モチベーションをコントロールする方法を知る。
・挫折しやすいポイントを上手く乗り切る方法を知る。

そうすれば、続かない人も続く人に変われる。
誰でも習慣化できるようになると強く信じています。

コツコツ継続で人生好転する。
僕が声を大にして何度も伝えたいことです。

これまで爆速で成果を出す人、ものすごい習慣を身につけている人を何人も見てきました。

・毎朝4時起きを続けている。
・1ヶ月目から副業で10万円稼いだ。
・3ヶ月で副業月収100万円達成した。
・1年で10,000フォロワー様を達成した。

そんな中、自分は遅いし、不器用だし、上手くいかないことだらけ。
まわりの人と比べて、これまで何度も凹んだし、悩んだし、悔しい思いをしてきたし、”そんなこともできないの?”、”まだやってるの?”ってバカにされたこともありました。

そのたび、何度も諦めそうになりました。

そんな心挫けそうになったとき、いつも大切にしてきた言葉があります。

「最後まで、、、希望を捨てちゃいかん。諦めたらそこで試合終了だよ」

僕の大好きなマンガ「スラムダンク」の安西先生の名言です。
この言葉に何度も心励まされたし、人生諦めずに続けようって思いました。

中小企業診断士資格は、本業、家庭とのバランスを取りながら平日3時間、土曜日5時間の勉強を積重ねて、10ヶ月830時間の勉強時間でストレート合格することができました。

副業は、11年続けて年7桁の副収入に到達。転職。共著2冊。開業届提出。コツコツ積重ねた結果、副業を始めたときは想像もできなかった場所まで来ることができました。

Twitterは、バズなし。爆伸びなし。それでも、コツコツ1日1ツイートを継続した結果、3.5年で1.3万フォロワー様と繋がることができ、新しいご縁や可能性をいただくことができました。

決して早くありません。
遠回りだらけの道のりです。

それでも、

・諦めたらそこで道はお終い。
・諦めなければ道は続くし、何が起こるか分からない。

このことを身をもって実感することができました。

人は人。自分は自分。
まわりのペースは気にすることなく、自分との勝負に負けずに、自分が目指すゴールや目標に向かっていけばいい。

たとえ、少しずつでも遅くても遠回りでも、諦めずにコツコツ継続した結果、1年前、3年前の自分と比べると、たしかに前に進んでいる。

自分なりの成長を実感できることが、自分にとっての励みとなり喜びとなりました。

自分の人生を自分で舵取りしながら歩んでいる心の充実感を手に入れることができるようになったのです。

継続は「短期戦」でなく「長期戦」。
自分の心身の健康を大切にしながら、最後まで諦めずにコツコツマイペースで続けた人の勝ちです。

遅くても遠回りでも小さな一歩ずつでも、諦めずにコツコツ継続していけば、自分なりの花咲く瞬間はきっと来る。
そう心から信じています。

こんな僕の思いについて、これまでTwitterで発信してきました。
すると、有難いことに自分の発信に共感してくださる方もいらっしゃいました。

ほんとに嬉しいし、励みになっています。
感謝の気持ちしかありません。

そして、ふと思ったのです。

もしかしたら、これまで自分が学んだ知識が、ほかの誰かの習慣を作るほんの少しでもお役に立てるかもしれない。

「継続できたこと」と「継続できなかったこと」の両方をいくつも経験してきた僕だからこそ、何かお伝えできることがあるかもしれない。

なにより、お互い励まし合い、認め合い、成長し合いながら、一緒にコツコツ人生好転させていく道を歩いていくことができればこんなに嬉しいことはない。

そんな思いを込めて、本noteを執筆することにしました。

本noteは、これまで僕が習慣化について学んだ「知識」、継続・挫折してきた数々の「経験」をもとに、無理なく少しずつ習慣化を目指すための「実践的な内容」になります。

具体的な方法やプロセスについて、以下の5つのステップに分けて説明していきます。

①「知らない」→「知る」

第1章では、「知らない」から「知る」の壁を越えていきます。

学業、スポーツなど、何をやるにしても正しい知識が必要なのと同じく、習慣化にも正しい知識が必要です。正しい知識がなければ、何が正しいのか分からないし、応用を積重ねることもできません。

ここでは、習慣化できない理由と、「継続できる人」と「継続できない人」の9つの違いについて説明します。

②「知る」→「やる」

第2章では、「知る」から「やる」の壁を越えていきます。

頭では分かっているのに、実際に行動に移せずズルズルと先延ばししてしまって、1ヶ月後、1年後にやらなかった自分に後悔することってありませんか?

ここでは、先延ばしを防いで、確実に一歩踏み出すための具体的な方法やマインドについて説明します。

③「やる」→「わかる」

第3章では、「やる」から「わかる」の壁を越えていきます。

自分の取った行動の良し悪しを振り返って、改善を重ねていくことでより良い習慣が身につきます。

ここでは、自分の取った行動を振り返るための記録の取り方について説明します。

④「わかる」→「できる」

第4章では、「わかる」から「できる」の壁を越えていきます。

習慣化は、行動の大小関係なく「できる」の状態からスタートして積重ねていくことが望ましいです。

ここでは、習慣化を目指すための土台となる「自分のできる」を作るプロセスについて説明します。

⑤「できる」→「続けている」

第5章では、「できる」から「続けている」の壁を越えていきます。

1日目は頑張って出来たけど、2日目、3日目は行動出来ず、三日坊主になってしまうことってありませんか?思わるトラブルに振り回されて生活リズムが崩れてしまい、挫折してしまうことってありませんか?

ここでは、無理なく一歩ずつ習慣化していくプロセス、またトラブルが発生しても慌てず継続していく方法について説明します。

気になる本noteの価格についてお話します。

1,980円(返金不可)
※ちょっと贅沢な食事1回分で習慣化に関する知識と具体的な実践方法を知ることができると思っていただけたら幸いです。

特に、以下のような悩みをもっている方に読んでいただきたいです。

・三日坊主で続かない人。
・毎日、忙しくて余裕がない人。
・少しずつでも人生変えたい人。
・なかなか一歩が踏み出せない人。
・達成感や充実感を味わいたい人。

逆に、以下に当てはまる人のお役には立てないので、貴重なお金と時間を大切にしていただくためにも購入を控えていただけますよう、お願いいたします。

・すでに継続できている人。
・一気に現実を変えたい人。
・人生今のままでいいと思っている人。

素敵な皆さまからいただいたレビューをご紹介いたします(順不同、敬称略)。

ほかにも数多くの嬉しいお言葉をいただきました。
皆さま、ほんとにありがとうございます。
全部載せきれず申し訳ありません。随時更新させていただきます。

冒頭の最後に、偉人が残した習慣に関する名言をご紹介します。

「人は習慣によって作られる。優れた結果は一時的な行動ではなく、習慣から生まれる」 

古代ギリシャの哲学者「アリストテレス」

「小さなことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道」

元メジャーリーガー「イチロー」

「失敗者と成功者の間に横たわるただひとつの違いとは、「習慣の違い」である。良い習慣は、あらゆる成功の鍵である」

米国の自己啓発書作家・講演家「オグ・マンディーノ」

継続には夢があります。
良い習慣を身につけてコツコツ継続していくことで、明るい未来を切り拓くことができると心から信じています。

ここまで長くなりましたが、本noteが少しでも皆さまの習慣化のお役に立てましたら幸いです。

ぜひ、一緒に良き習慣を身につけて人生好転させていきましょう!

それではどうぞ。

ここから先は

16,287字 / 52画像

¥ 1,980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?