見出し画像

メイクとブラとお気に入りの洋服はわたしの鎧

テレワークが定着して早くも3ヶ月。私のズボラさは加速した。

家から出ない時はメイクはしたくないし、その時間を睡眠時間に費やしたい。
大好きな洋服たちは汚れたりシワになるのが嫌だから、着るのはお出かけする時だけでいい。

と、外に出ない日はメイクやおしゃれを全くしなくなった私。
もはやノーブラですらある。

会議も社長をはじめとした、長年連れ添ったメンバーばかり。
「誰か分からないレベルじゃないし、清潔感があればすっぴんでも大丈夫だよね★」
とオンライン会議もすっぴん&ゆるっとした格好。

会議がない日はアニメを流したり、YouTubeでピアノコンクールのライブ配信やBTSの動画を観たりしながら、同時並行に仕事をサクサクこなす。

「うっひょー!アニメ見ながら仕事できるなんておうち最高!通勤もメイクもブラもいらねぇぜ!仕事終わったらすぐに練習もできる!私、最強に効率いいぜ!」

とまで思ってたし、ツイートまでしていた。
英会話レッスンでも講師の先生に話したら、激しく同意していた。

さて、このコロナ禍でフルリモートでオフィスに行かなくなり、メイクとおしゃれをする頻度は

  • 歯医者さんに行く日(週に1回あるかないか)

  • 社外の人とオンラインで会議や飲みをする日(月に2〜3回程度)

  • ピアノのレッスンに行く日(月に1〜2回あるかないか)

と、週に1回メイクをすればいい方。

ある日、オンラインの取材対応があって、メイクをしてヘアセットをした。

なんか戦闘力が上がった気がした。

気分がちょっと違う。
仕事がサクサク進む気がする。(きっと気がするだけ)
アイデアも出てくる気がする。(きっと以下略)
何より、少しだけ自分に自信が出た気がした。

メイクが自分の中にある何かのスイッチを入れたんだろう。

緊急事態宣言が解除され、週に1〜2回出社に。
久しぶりに丁寧にメイクをして、伸びてきた髪をコテで巻き、お気に入りの下着とVivienne westwoodの洋服を身にまとい、ヒールをはいて出かけた日。

明らかに戦闘力が爆上がりした気がした。

歩くスピード、姿勢、話す口調、仕事をこなすスピード、全てが違う気がした。
『オフィス』っていう場所にいることも少なからず影響はしているのかもしれない。
メイクをして、好きな洋服を身に纏うことは、こんなにも楽しい。

でもテレワークの日の始業20分前にぼさっと起きて、歯磨きして顔洗ってすぐにPCに向かう快適さも捨てがたい。

だが、その時は自分のずぼらさに昨日までの自分をぶん殴ってやりたいとまで思った。次の日はテレワーク。
早めに起きてメイクするぞ!と意気込んで帰宅した。

起きてみたら、結局、変わらなかった。(おい)

染み付いてしまった生活習慣のおそろしさと、楽をすることを覚えてしまった自分の怠惰さよ。
そして、通勤という名の久しぶりの大仕事で、ものすごい体力を奪われていたことを実感。
せめて会議の前くらいは、薄くでもいいからメイクをしようと思ったのに…

なんてことをツイートしていて思い出したので、珍しくくだらんことをnoteにしてみました。笑

ちなみに、メイクするぞ宣言をして近所にお出かけするときのツイートはこちらです。

おうちでもメイクもおしゃれも楽しまないと損だよね!!
せめて、会議がある日はメイクなりヘアセットなりを適度にしてみよう。
楽したい日は今まで通りすっぴんで自分を甘やかせばいい。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

最後までお読みいただき、ありがとうございます。 サポートいただきました費用は音楽活動や書籍購入など、自分のアップデートに活用させていただきます!