マガジンのカバー画像

押韻論

41
日本語の押韻の基礎的な考察や研究
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

押韻詩論のための覚え書き①:英語のRhythmed verseを知る

 英語の押韻定型詩(Rhythmed verse)は、連(Stanza)、対句(Caplet)、行(Line)、フット(Foot)といった集合から成ります。  フットは「音節(Syllable)」を最小の韻律単位にし、1つのフットにはほとんどの場合に「強勢(Stress)」と「押韻(Rhyme)」が含まれます。フットに強勢がない場合は押韻も意味を成しません。  英語の押韻定型詩で最も一般的なタイプは、「ソネット(Sonnet)」と「普通律(C. M.)」だと言えるでしょう

日本語のライムタイプ③:完全イントネーション韻(暫定)

 こんばんは。Sagishiです。  今回は、日本語の『完全韻』の定義に「日本語のイントネーション」を合成して論じる記事です。まだ議論の余地がある、暫定的な考えを書いていく記事になります。 1 英語の「完全韻」の「強勢」 まず、英語の「完全韻」においてアクセント、つまりは強勢(Stress)がどのように扱われているのかを知っていきます。  英語のPerfect rhymeは、Rhymeと強勢(Stress)が一致していないと、Perfect rhymeにはなりません。こ

日本語のライムタイプ②:不完全韻の定義

 こんばんは。Sagishiです。  前回は、『日本語の完全韻』について記事にしました。  今回は、日本語の不完全韻(インパーフェクト・ライム)について、定義できたものをまとめていきます。 1 日本語の不完全韻(インパーフェクト・ライム)1-1 日本語にファミリー・ライムはない 英語の不完全韻のライムタイプにファミリー・ライム(Family rhyme)があります。ファミリー・ライムは、コーダ(尾子音)が同じ子音のカテゴリーに属している場合のライムを定義しています。

日本語のライムタイプ①:完全韻の定義(2021年旧版)

 こんばんは。Sagishiです。  今回は、日本語の完全韻(パーフェクト・ライム)の定義をまとめたので記事にしました。  英語のパーフェクト・ライムの定義は『英語のライムタイプ②:『パーフェクト・ライムの条件』について補足』を参照してください。 1 日本語の完全韻(パーフェクト・ライム) まず、単音節の場合の例を見ていきましょう。  次に、多音節の場合の例です。 2 完全韻にならない例 注意ですが、本定義では次のような例は完全韻に該当しません。  なぜならば、ペ

英語圏のライムタイプ④:モザイクライム(Mosaic rhyme)について

 こんばんは。Sagishiです。  今回は、英語圏の押韻がどのようにカテゴライズされていて、ライムタイプとして定義されているかを知っていこうと思います。  英語のライムタイプを知ることで、今後日本語のライムタイプを定義することの参考にもなります。 1 パーフェクト・ライム(Pertfect rhyme) おさらいですが、英語圏では下記のような押韻ペアは「Pertfect rhyme」と呼ばれます。  Wikipediaにも『Perfect and imperfect

日本語の重音節による韻④/『重音節韻』と『長短韻』

 こんばんは。Sagishiです。  新規に記事を書こうと思い、過去記事の重音節韻①を読み返したら、とんでもなく間違えたことを書いていてビビリました。特に問題がある点は修正しましたが、たった5ヶ月前の記事なのに意識がかなり変わりました。  どうやらこの5ヶ月程度で、言語学の基本的な知識がようやく身についてきたようです。本当によくしてくださっている有識者の方々には感謝をしたいですが、「私はそう感じる」をベースに議論をすることは本当に危険なことだと思いました。  ちゃんとア