見出し画像

課題達成への道2●課題をやらないとブツブツができるという怖い話

皆様、こんばんは!
やままです(暫定の芸名)

先日のごめんなさい記事、読んでいただきありがとうございました(笑)

いやはや、お恥ずかしい限りです。

3月13日時点、7日から12日の間は8日以外は毎日新幹線に乗る、という
謎の偉業を成し遂げたわたくしです。
昨日の午後からと今日は、久しぶりに休日らしい過ごし方をして、
このようにnoteを書く時間を確保できました。

自由な休日を謳歌しながら、
最近のグサグサ刺さるyujiさんの2記事を思い出すなど。

有料記事のため、詳細に書くことはできませんが、
私はDHが1ハウスで牡羊座なので、ストレスがブツブツとして表出します!
モンスタークライアントに悩まされて突発性難聴になったこと、
旧居のストレスがピークになった時には、謎の目の不調もありました。
これらが転生の儀式に関連する、となると、なるほど確かに。納得です。

本来は己をガンガン出していくことで道が開ける所が、
「手持ちの仕事でいっぱいいっぱいになっているストレス」+
「多忙で発信が疎かになっている現実」+
「仕事に精力を注ぐために自己を消している日常」

などなどの理由が素敵なマリアージュとなり、ブツブツが出る!
という流れのようです。

キャパ越えをして謎の不調が出ること数年に及び・・・
物事の品質が気になる自分としては、クオリティが
満足な内容まで持っていけいないことに自己嫌悪を感じることも。

転生のための舵取りをする時期だなぁと思った次第です。

不調を抱えている皆様、そろそろタイミングかもしれません。

ふっふっふ。

※ブツブツを治したいので些細なことでもnote書いていこうと思います

ありがとうございます!いただいたサポートは、記事のための資料収集と写真撮影の費用に活用させていただきます。