見出し画像

5月おすすめ本と似たもの同士の呪縛と解放

先日「無理しないようにしている」と言いつつ最近も日常に疲労困憊なところ。

5月のおすすめ本(というか漫画)

じっくり読書する時間もなく、まずいなーと思いながら漫画はかろうじて読んでました。最近面白かったのはこちら。

「女の園の星」は仕事先で会う方におすすめいただきました。
直接の仕事相手では無いけれど打ち合わせの際に度々お会いして、空き時間の雑談の流れで漫画トークをしている。
お互いの好みの漫画のツボからこちらを紹介いただいた。
スルスル読めてシュールで好き。

「見るからに怪しい二人」もシュール系。
こちらはネットサーフィン中に発見。近寄り難い見た目で実は優しい、というキャラ設定が好き。こんな風になりたかった。私は近寄りやすい見た目で極悪なので…笑
ストーリーもほっこり系で良い。

最近はすっかりSNSもさぼってしまい継続力が無いことが露見し続けているわけですが…(せっかく書くなら、という思いも強いので遅筆)。
せっかくの場なので最近の気づきも書いておくようにしようかと。

似たもの同士の呪縛と解放

あまたある法則を紐解いてみても、やっぱり結局どう転んだって、
近しいものが共鳴するのだなと実感する次第です。

以前、なんとか頑張って仕事の人間関係を改善しようと、複数人で食事をするというイベントをしたり、面談的なものをしたり尽力していたのですがさっぱりうまくいかず。
ある時を境にキッパリ辞めたのでした。
(過去と他人は変えられない、と甘くみていた自分笑)

そこから無理せず、自分の心地よいところでやっていこうと思ってから、
仕事もパートナーシップも友人関係も良い方向に回っています。
まあ、先述した仕事でのギスギス部分はあるのですが、一緒にプロジェクトを共有しているわけでは無いので、直接困ることもなく。

今仕事やらデートやらで過ごしている人達は、皆さん明るくて尊敬できる素敵な方達。そういった方達と過ごせる自分にも共鳴があってのことだと思うと、自己を顕示しなくても自己肯定感に満足できるのでした。

そう考えると、SNSって法則度外視で繋がれるところがメリットでもありデメリットでもあったり。
自分のSNSの使い方は引き続きごく実用的に留めて、エモい部分の肝は三次元の自分に委ねるのが良さそうに思います。
自分の人生のエネルギーを割く配分をよくよく検討していきます!


この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,048件

ありがとうございます!いただいたサポートは、記事のための資料収集と写真撮影の費用に活用させていただきます。