見出し画像

ノウハウ本1冊でゼロからnoteの達人になれる?

こんばんは、ヤスジンです。
noteの記事を書き始めて2ヶ月になりました。
思いつくままに記事を書いてきたのですが、
正直、我流には限界を感じていました。

現状を打破できるような本はないかなと本屋に立ち寄ったある日。
「1冊でゼロから達人になる『書く力』の教室」という本が
目に留まりました。

プロのライターから講義を受けるという形式で、文章好きの素人がプロのライターになるまでの過程をまとめた本です。

文章好きの素人」はnoteに書きたいことを書き散らかしている
今の自分」なので、思わずジャケ買いしました。

結構厚い本だと思ったのですが読みやすく、1日で読了。

今まで読んだノウハウ本とは一味違う感じがしました。

最初は勢いとノリだけで書いていた感のある直塚さんの文章が、講義が進むにつれて洗練されていき、最後にはプロのライターとして遜色ないレベルになっていく過程がすごくリアルで、自分も参加しているような気持ちになれます。
幕の内一歩がボクシングに出会ってプロボクサーになるまでを見ているような、そんな感じ。いわばライター版「はじめの一歩」ですね。


素人が陥りがちな罠にも直塚さんはちゃんと引っかかってくれるので共感度も高い。

講義の中にあった「感動のヘソ」を明確にするという考え方は、ゲーム制作の「面白さのコア」を掴むという考えにも通じるなと思いました。

なるほどと思ったのは、
「自分が書きたいものを書く
のではなく
「自分がお金を出してでも読みたいと思うものを書く
ことが大事だということでした。

自分自身をクライアントとして自分に記事を依頼するような感覚ですね。
正直あまり意識出来てなかった気がします。

noteクリエイターは基本1人で記事を書いているので、クライアントからの依頼も締め切りも無いし、客観視点での編集者のダメ出しや突っ込みもない。記事の評価はスキやビューの数から推測するしかない。

全てをセルフコントロールしてプロライター級の記事を書くというのはnoteクリエイターとしてはかなり難易度が高いのかもしれないと思いました。

また、ライターさんが1つの記事を書くまでにどれだけ多くのことをしているのかということも分りました。
自分の100倍以上の労力を注いでますね…
プロのライターさんと文章好き素人との距離がどれくらい遠いものなのかを思い知りました。
ただ不思議と絶望感はなくて、この距離を少しづつでも詰めていけたら楽しそうだなとも感じました。

noteクリエイターから始めてプロのライターを目指してみたい方、そこまでではなくてもnoteクリエイターとして有料記事を書いて売ってみたいと思っている方には是非オススメしたい本です。



この記事が参加している募集

note感想文

良かったらサポートお願いします!