マガジンのカバー画像

台湾大学院での学び

5
台湾師範大学にて台湾文化を学んでいます。その学びを少しずつ
運営しているクリエイター

記事一覧

Taiwan studyがどのように自国の問題に接続できるか、植民地文学を通して考える

M1春期セメスターも、はや終わりが見えてきました。今期とった授業は2個のみでしたが、語学学…

yasuhakuroki
1か月前
3

台湾文化を学ぶこと。大学院前期を終えての所感と二二八事件

台湾での大学院、一年前期が終わり後期が始まりました。 前期は4つも授業を取ってしまい、一…

yasuhakuroki
3か月前
12

フードスタディーズの視点で見る、日本人の母性

今回は台湾飲食文化の授業で触れた、フードスタディーズ、さらにフードスタディーズ観点で見る…

yasuhakuroki
5か月前
12

辛奇と大島渚の描く「性」 

この半年、大学院での授業を通して台湾語映画を数本鑑賞しました。そしたら、大島渚「青春残酷…

yasuhakuroki
6か月前
10

吳明益『自転車泥棒』 世界文学としての台湾文学と人新世[アントロポセン]

大学院の特別講義で、台湾におけるネイチャーライティングの講義があり、その予習として吳明益…

yasuhakuroki
7か月前
4