マガジンのカバー画像

Xデザイン学校ベーシックコース2022のリフレクション

11
Xデザイン学校ベーシックコース2022のリフレクションをまとめたマガジンです
運営しているクリエイター

記事一覧

Xデザイン学校#0のリフレクション

はじめに2022年5月8日、GWの最後のお楽しみであるXデザイン学校のプレ講座に参加した。 今年度…

Xデザイン学校#1のリフレクション

はじめに2022年5月14日。今日からXデザイン学校ベーシックコースが始まった。 初回はブートキ…

Xデザイン学校#2のリフレクション

はじめに2022年6月18日。2回目はエスノグラフィ/行動観察。カリキュラムを見たとき、他のデザ…

Xデザイン学校#3のリフレクション

はじめに2022年7月16日。3回目はビジネスリサーチ。企業様からの課題説明があり、ついにグルー…

Xデザイン学校#4のリフレクション

はじめに2022年8月20日。4回目はユーザーリサーチ。チームごとのサービス検討が始まり、サービ…

Xデザイン学校#5のリフレクション

はじめに2022年9月17日。5回目はペルソナ/シナリオ法。これまで4回のリサーチフェーズを経て、…

Xデザイン学校#6のリフレクション

はじめに2022年10月15日。6回目はアイディア創出と受容性評価。広義の大部分を使って、バリューシナリオを検討した。もうリサーチフェーズには戻れない、だからこそリサーチフェーズが重要だったのだ、ということを痛感した回だった。 事実だっけ?仮説だっけ?グループワークの際、私がユーザインタビューから得られた事実だと思っていたことが、実際は事実ではなく、上位下位分析で見出した本質的欲求価値、つまり仮説だった、ということが起きた。 本質的欲求価値はインタビューで得られた事実の分析

Xデザイン学校#7のリフレクション

はじめに2022年11月12日。7回目は構造化シナリオ法。4回目までのリサーチフェーズを学んでいた…

Xデザイン学校#8のリフレクション

はじめに2022年12月18日。8回目はペーパープロトタイピング。ペルソナ/シナリオ法を中心にUXと…

Xデザイン学校#9のリフレクション

はじめに2023年1月22日。9回目はユーザー評価と発表準備。年が明けて最初の授業ということで、…

Xデザイン学校#10のリフレクション

はじめに2023年2月18日。10回目は最終回となる発表準備・発表会。グループワーク課題を出して…