見出し画像

がんばる次男

昨日はあちらこちらで入学式🌸

我が家の次男も高校入学式🌸

家から学校まで自転車通学を選んだ息子
かかる時間は40分
平坦な道……少しはあります
緩やかなどこまでも続く坂道……かなりあります
加速に要注意の坂道……あります!雨には要注意!

ざっと見て、学校の行き帰りは筋トレタイム!

お下がりではなく、初めて買ってもらったマイ自転車で頑張ります💪✨


自転車通学登録(自転車チェックetc)をする為に、入学式の日も筋トレタイム

私は最寄りの駅まで自転車で🚲
そこからバスでゆ〜らゆら


式を終えた息子と合流した後はお決まりの記念写真

やはりみなさん並んでます!

自転車登録もあるし、本人が乗り気でないので並ぶのは今回止めて、入学式の立て看板を遠目に入れてパシャ📸


息子と別々に帰って来た道中にも桜並木🌸
自転車を停めてちょこっと眺めてました


辺りは桜吹雪の痕跡
桜もだんだん葉桜へ


帰宅後はその足で制服姿をお披露目する為に私の実家へ
気付けばコタツで爆睡する息子

お疲れ様でしたー

しかし、お疲れ様はこの後にもやって来ます!


じぃじ&ばぁばん家を後にして帰宅した後に、彼は取り掛かるのでした

リビング続きの和室のマイルーム化を…


まずは畳の上にカーペット(ダ〜ニと湿気…う〜ん💦仕方ない)を敷くために物の大移動が始まります
動かすのはしんどいサイドボードの足の部分はハサミでカーペットを切り抜き!

本人チャレンジするが斜めになって修復不可能💦
お約束のように呼ばれて代わる私

ライ😺の部屋もカーペットの上に
ついでに向きを変えて心機一転

棚の位置もちょこっと変えて、ライが飛び乗れる階段式へ

その後にようやく取り掛かかります

ロフトベッドの組み立てに!

途中、お父さんが加勢(お〜✨)
限られたスペースで組み立てねばならないので、仕舞いには支えて立てたままボルト締め(おすすめしません💦)
支えるの、ちょこっと私もお手伝い

そしてベッドのマットを開封して膨らんで気付くのです
長さが10cm短いことに…😭

入学式にカーペット
そしてロフトベッド組み立て
時間を見れば時計の針は午前0時を過ぎてました

何とも盛り沢山な1日

頑張ったね!
高校生活も充実しますように…


🌸…🌸…🌸

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,258件

#新生活をたのしく

47,318件

サポートありがとうございます! おうち猫ライのご飯とおやつ代に美味しく使わせていただきます ♪