見出し画像

【筋トレ】筋トレ1年目に絶対みるべき筋トレYouTuber3選

こんにちは。やすです。
今回は、「筋トレ1年目に絶対みるべき筋トレYouTuber3選」についてお話したいと思います。

体を変えていく上で、ぼくは知識がとても大切だと思っています。

ぼくは、筋トレ系のYouTuberの方をほんとにたくさんみます。

そのたくさん見る中でも、筋トレ始めたてだったらこの方達を見ると、知識もつくしさらにモチベーションも上がりやすいのではないかなと思う方を3人に絞らせていただきました。

筋トレYouTuber3選

1.「なーすけFitness」さん

1人目は、「なーすけFitness」さんです。
個人的に筋トレを始めた当初から見ていて、1番憧れています。

なので、1人目に上げさせていただきました。
ただ、理由はそれだけではありません。

なーすけさんは「継続すること」を大事にしていて、継続するために大事なことを動画を通して教えてくれます。

筋トレはほんとに継続することが大変だと思います。
筋トレを1年継続できる人はたったの4%という報告もあるくらいです。

その1番難しい継続を、いかに簡単にできるようにするかを教えてくれるのでぜひ見てほしいです。

2.「山本義徳 筋トレ大学」さん

2人目は、「山本義徳 筋トレ大学」さんです。
筋トレYouTuberの方たちの間では、山本先生とよく呼ばれています。

山本先生の動画は、筋トレを始めたばかりの方の中でも、筋トレのメニューが分からない方におすすめです。

ぼくも筋トレを始めた時は、ベンチプレスとスクワットくらいしか知りませんでした。

そんな中で、どのようなメニューをどのような目的を持ってするかを教えてくれたのが、山本先生の動画です。

また、初心者の方から上級者の方まで幅広い方に向けたメニューを教えてくれるので、筋トレ初心者以外の方にもとてもおすすめです。

3.山澤 礼明【筋肉チャンネル】さん

3人目は、「山澤 礼明【筋肉チャンネル】」さんです。(以下山澤さん)

山澤さんは、筋トレ・ダイエット・サプリについての動画をあげられています。

最近はvlog系のYouTubeも多く、1日を通して筋トレやサプリについて教えてくれるので、飲むべきタイミングだったり食事についても知ることが出来ます。

まとめ

以上、「筋トレ1年目に絶対みるべき筋トレYouTuber3選」についてでした。

筋トレは知識がとても大切になってきます。
今日紹介した方など、色々な筋トレYouTuberを見て、知識をつけて欲しいと思います!

※本noteにある商品リンクは
Amazonアソシエイト・プログラムを利用しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?