見出し画像

筋トレを1年してよかったこと3選!

こんにちは。やすです。
今回は、「筋トレを1年してよかったこと」についてお話していきます。

この記事をみて、筋トレ始めようと思ってくれるとうれしいです。

よかったこと3選

1.自信を持てるようになった

1つ目によかったことは、「自信を持てるようになった」です。

筋トレすると自分に自信が持てるようになるって聞いたことありませんか??

ぼくも筋トレを始めるまで自分に自信がなかったし、自信を持てるようになるなんて思いませんでした。

今は、めちゃくちゃ自信があるわけじゃないけど前より少しだけ自分に自信があります。

なにかで、「筋トレをしていると小さな成功体験をいっぱい積める」というのを見たことがあります。

たとえば、前より多い回数ができるようになったとか、前より重いものが持てるようになったとか。

この小さな成功体験の積み重ねが、自分に少し自信を与えてくれているのかなと思います。

2.服をキレイに着れるようになった

2つ目は、「服をキレイに着れるようになった」です。

これまで、自分はなで肩で肩幅もなくて、Tシャツやニットを1枚で着るのがとても嫌でした。

唯一、着込みがちな冬だけはまだマシでした。

でも筋トレを始めて、肩幅がある程度つき、服をキレイに着れるようになりました。

肩幅が広がったことで、なで肩が気にならなくなりました。

3.毎日が充実するようになった

3つ目は、「毎日が充実するようになった」です。

筋トレを始めて、筋トレにハマって目標ができたことで毎日が充実するようになりました。

つねに筋トレのことを考えて、毎日を過ごしています。

なにかの目標に向かって努力をするというのは、毎日を充実させてくれ楽しくさせてくれます

まとめ

以上、「筋トレを1年してよかったこと3選」でした。

筋トレに興味がある方の、筋トレを始めるきっかけになるとうれしいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?