見出し画像

16時間断食ダイエット始めます

こんにちは、やすです。
今回は、「16時間断食ダイエット始めます」についてお話ししたいと思います。

まずはじめにダイエットを始める理由、そしてぼくのダイエットの詳細についてお話ししたいと思います。

ダイエットを始める理由

ダイエットを始める理由としては、「一気に太ったから」です。
今年の冬から夏にかけて、じわじわとダイエットをし、半年で6キロ体重を落とすことができました。

そして、体重も71キロ台まで減りましたが、その後ダイエットを一旦やめました。

すると、これまでの反動で食欲が止まらず(特にお菓子)、一気に体重は5キロ増えました。

現在の体重は76キロです。
そして、もう一度節制をしようと思い、ダイエットを始めることにしました。

なぜ16時間断食か

16時間断食を選んだ理由は、「大学時代に試したところ、やせることができたから」です。
大学時代にも体重が気になったことがあり、16時間断食をしたところめちゃくちゃ痩せることができました。

ただ、そのとき気になったのが脂肪だけでなく筋肉もめちゃくちゃ落ちたこと。
ただ、今回は大学生の時と違い筋トレを日常的にしています。

筋トレと16時間断食を組み合わせれば、そこまで筋肉を落とすことなくダイエットができるのではないかと思い、筋トレと16時間断食をやることにしました。

どのような感じで取り組むか

16時間断食といっても、軽く食べたり、プロテインの飲んだりと様々なやり方があると思います。
そこでぼくがどのような計画で進めていくかを共有したいと思います。

まず、食事は2食+軽食1食でしようと思います。
2食はそれぞれ、お昼の12時と夕食の20時に食べようと思います。

そして、基本的にぼくは19時頃に筋トレにいくので、その前に軽食を食べようと思います。

それ以外の時間は、アイスティー、コーヒー、水を飲み、食事は何もなしでやってみようと思います。

まとめ

以上、「16時間断食ダイエット始めます」についてでした。
また、途中経過や結果も共有したいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた。

※本noteにある商品リンクは
Amazonアソシエイト・プログラムを利用しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?