見出し画像

睡眠を大事にする人がもっと増えてほしい

こんにちは。やすです。
今回は、「睡眠を大事にする人がもっと増えてほしい」についてお話したいと思います。

あなたはいつも何時間寝ていますか?

ぼくは毎日、7〜9時間の睡眠時間を取るようにしています。

睡眠時間が長くて感じるメリット

1.頭が冴える

まず、睡眠をしっかり取れている時は、取れていないときに比べてめちゃくちゃ頭が冴えます。

考えるのが苦にならないし、文字を読んだりして考えるのも苦じゃありません。

睡眠が不足している時は、文字を読んでも全く頭に入ってこないし、

なんなら文字を頭が拒絶します。

睡眠をしっかり取って何かに取り組む日と、

睡眠不足でなにかに取り組むとすぐに違いが分かると思います。

2.イライラしにくい

睡眠がしっかり取れていると、イライラもしにくいです。

睡眠不足だと、ささいなことでもイライラしてしまうことがあります。

睡眠をしっかりとるだけで、いつもより心がおだやかになるので、人間関係もよくなると思います。

3.やる気がみなぎる

睡眠がしっかり取れていると、物ごとに対してやる気もみなぎります。

とくにぼくは、仕事も好きですし筋トレもやっているので、

睡眠が取れている日とそうでない日で、モチベーションが全然違います。

物ごとの継続にはモチベーションを考えずやることも大事ですが、

それでもモチベーションが高いなら高い方がなにごともいいと思います。

日々の活力をあげるためにも睡眠は欠かせません。

もっと睡眠信者が増えてほしい

ぼくはもっともっと、ぼくのような睡眠信者の方が増えたらいいなと思っています。

定期的に睡眠をしっかり取ることの魅力をこのnoteを通して伝えれたらと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?