
📕 Railsガイド『Proプラン』で過去バージョンも見れるようになりました!
Railsガイドの『Proプラン』から過去バージョンのコンテンツにアクセスできるようになりました!👏😸✨ (法人向け『Teamプラン』からも可能です)
以前から過去バージョンは電子書籍 (4,800円) として提供していましたが、電子書籍版はバージョンごとに購入する形式のため、過去バージョン (v4.2〜v5.2) すべてを読むためには合計21,120円 (税込) が必要でした 💸😭
今後は月額700円で全バージョンをブラウザから読めるようになります 📑👀
Railsガイド『Proプラン』で対応している過去バージョンは次のとおりです。
・Rails 5.2 対応のコンテンツ
・Rails 5.1 対応のコンテンツ
・Rails 5.0 対応のコンテンツ
・Rails 4.2 対応のコンテンツ
✅ ただしメンテナンスポリシーや電子書籍販売ページなど、一部のページは過去バージョンであっても常に最新版を表示させるようにしています。
Proプランを既にご利用している方は、ログイン後、『v6.0』の部分をクリックしてバージョンを切り替えることができます。
過去バージョンへの切り替えは要望の多かった機能の1つなので、『現在のプロダクトは Rails 5.x だから、Rails 5.x で使える機能に絞ってRailsガイドを使いたい』といった場面でご活用していただけると嬉しいです 😌✨
🚧 Proプランの全文検索サービスは過去バージョンのコンテンツにはまだ対応していません。皆さんからのフィードバックが多ければ、優先的に実装します。ご意見フォームまたは #Railsガイド でお気軽にご連絡ください 📮💖
最後に、おかげさまでRailsガイドのアクティブユーザー数は少しずつ増えてきて、ついに月別で 25,000 を超えるようになりました 👏😻 (やったー!!)
Railsガイドは『Railsを使う方々が読むコンテンツ』であることを鑑みると、Ruby/Railsコミュニティ全体が伸びていることを数字で実感できますね📊✨
今後も『Railsガイド』や『Railsチュートリアル』を中心に、皆さんのプロダクト開発に少しでも役立つサービス・コンテンツを提供し続けていきます。
2020年も引き続きよろしくお願いいたします...!! (>人< )✨
(書いた人: @yasulab)
オマケ
Railsガイドの最新情報は、引き続き note の開発マガジンから配信しています。よければぜひ購読してみてください! 📕 👀💨✨