見出し画像

リクガメのための野草郵送サービス"ヤソクル(旧ヤソスク)"に込められた想い

私たちdotDは日々様々な事業作りに挑戦しています。
代表例にわんちゃんの健康管理アプリonedogがあるなど、ペットと飼い主さんの豊かな生活のために様々な取り組みをしてきました。

リクガメのための野草配送サービス"ヤソクル-Yasocle-"は、そんなペットと飼い主さんのために何ができるかを考える中で出てきたある20代のエンジニアの原体験からスタートしたプロジェクトでした。

「大切なリクガメに新鮮な野草を与え続けるのは大変」

彼は小学生の頃から様々な爬虫類を飼育していました。そんな彼が抱えていた課題がリクガメのエサに関する課題です。

▲今回のプロジェクトの起案者の大切なリクガメ、しょうゆくん

しょうゆくんのエサに関する課題
野菜では繊維質が足らず軟便になりがちで、人間向けの食べ物だから栄養過多という見方もある。リクガメ用フードも主食として与えるには栄養の偏りが心配だし食いつきもよくない。公園でとれる野草だとたくさん食べてくれるし便の状態も良いけれど、排ガスが心配だったり夏場だと炎天下の中定期的に採取するのは身体的にも辛い。そもそも住宅街なのでなかなか野草がないし、季節によっては安定して採取するのは難しい。通販で野草を買うと高いし何種類も組み合わせるのは難しい。

リクガメが元気に長生きするためには欠かせない野草。人間にとっては迷惑な雑草という存在であるために計画的な生産はされておらず、手に入れるためには炎天下の中で採取をしたり、排ガスを避けるために郊外まで取りに行ったりしなければなりません。

リクガメと暮らしてきた飼い主さんたちは大変な想いをされてきたことを確認しました。

なぜやるのか

わんちゃんや猫ちゃんのフードに比べると事業としては決して大きくはならないことが想定されます。ですがリクガメにとって新鮮な野草は健康に長生きするためには欠かせないものですので、この問題は取り組む価値があるものではないかと感じました。

そこで今回、2023年1月から野草を郵送するサービスをスタートすることを目指しプロジェクトを開始しました。

どんなサービスなのか

ご提供するサービスがこちらです。

複数種類の新鮮かつ十分な量の野草が定期的に届くサービス

もう住んでいる場所や季節に悩まされず、炎天下の中公園に足を運ぶこともなく、新鮮かつ十分な量の野草が手に入る世界を提供します。

事前登録受付中

事前登録を頂いた方から順にサービスのご案内をさせて頂きます。10秒で終わりますので、下記よりぜひご登録くださいませ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?