マガジンのカバー画像

感想

227
感想回のまとめです。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

22/09/27 【感想】皇帝フリードリッヒ二世の生涯

塩野七生『皇帝フリードリッヒ二世の生涯』を読みました。 フリードリッヒ二世は中世、13世紀…

ヤスミツ
1年前
1

22/09/24 【感想】世界のスープ図鑑:独自の組み合わせが楽しいご当地レシピ317

佐藤政人『世界のスープ図鑑:独自の組み合わせが楽しいご当地レシピ317』を読みました。文字…

ヤスミツ
1年前
7

22/09/22 【感想】紅蓮館の殺人

阿津川辰海『紅蓮館の殺人』を読みました。 上記のあらすじにもあるように、舞台となる館には…

ヤスミツ
1年前
1

22/09/11 Q

最近友人と土曜の夜にエヴァの新劇場版をAmazon Primeを使って見ています。序破ときて昨日Qを…

ヤスミツ
1年前
6

22/09/08 【感想】invert 城塚翡翠倒叙集

相沢沙呼『invert 城塚翡翠倒叙集』を読みました。 ミステリ大賞四冠を達成した『medium 霊媒…

ヤスミツ
1年前
2

22/09/03 多重解決恋愛ADVを考える

以前ミステリに出てくる女の子は8割増しで可愛く見える、探偵してると16割増しで可愛いという…

ヤスミツ
1年前
5

22/09/02 【感想】HELLO WORLD (小説版)

野崎まどの小説『HELLO WORLD』を読みました。同名のアニメ映画の原作という位置づけで出版されたものです。 小説を読んだ後に映画版のHPも見てみたんですが…ちょっと直実(主人公)の目に光がありすぎじゃないか? もうちょっと死んだ目をした奴をイメージしていたんですが…。 というあらすじからも分かる通り、「主人公(というか冒頭からの視点人物)の堅書直実はコンピュータによって再現された世界の住人である」という情報が序盤で明かされるというのが面白いところ。 それが明かされ