見出し画像

短歌日記 2021/03/29

コインランドリーが好きです。古くても新しくてもすごく清潔で少し汚い感じがする。

遮るな、喋り出すな、最後まで
私の話をきけよ、小僧

なんとなく頭に浮かんだセリフが77だったので575を作ってみた

日吉町3丁目のバス停に 置かれたデカい空気洗浄機

コインランドリーからの洗剤の匂いがして、なんとかこれを歌にしたいと思って。

「おかえり」と風景ではなく洗剤の匂いが家を誇張している

洗剤の匂いがすると帰ってきた感がある

満月の安っぽいコインランドリー

愛を探して脱いだ服たち

米津さんの「クランベリーとパンケーキ」のイメージをしつつ。

満月の安っぽいコインランドリー

愛を探して脱いだブラジャー

上の歌を詠んで、ブラジャーでもかわいいと思った。

満月の安っぽいコインランドリー

洗濯物と愛を待つ人

洗濯物独特の何も無い/できない時間

ありがちなネオシティポップ聴きながら 引き止め方を考察してた

特に深い意味はない。シティポップ、最近流行ってるよね。

極太のマッキーで書くルールたち 。そうしてこれは、不自由帳に。

西尾維新の『少女不十分』へのオマージュ

難しい。素敵な花屋を探すのは。 結界(弱)がかけてあるから

花が欲しい時に限って花屋が見つからなかったり

緊縛師 手綱の上を綱渡り 世渡り上手が羨むくらいに

綱をキーワードに。

オーロラが有るか無いかの違いだけ 夢はいま・ここでも叶うよ

私の夢の一つにホッキョクオオカミとオーロラを見る、というのがある

コンビニのメロンパンにはいつだって 新商品のPOPが付いてる

普通に実体験なんですけど、なんででしょうね?

  「人生をギュッと凝縮 20分!」 私の自伝の帯はこんなん

スムージーの売り文句みたい。要約したら薄っぺらい人生だ。

サボテンの棘のようだね、あなたって 何をそんなに怖がってるの?

上の575が重いついて、いろんな歌を作る練習をしてみようかなと思ったので。以下おなじ。

 サボテンの棘のようだね、あなたって 刺さったトコから膿んでくの

棘が刺さったままにしてしまい、化膿したので自分で取り出したことがある。賢明な判断ではなかったな。

 サボテンの棘のようだね、あなたって 私も中に、砂漠を持ってる

3首の中ではこれが一番好き。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?