見出し画像

短歌日記 2022年1月前半

お元気ですか。私は、一週間のうちの3日は「ううう、やらなきゃ」とベッドの中でうめき、4日はパソコンの前でうめいています。上手く生きれるようになりたいです。


いろはすを握りつぶして飲む水は私じゃなくてあのこに似合う

いろはすを潰さぬように飲むあの子たおやかってこのためにある

いろはすを飲むのって難しすぎる。不便さは人間の美しさを際立たせる、と思う。

一枚も年賀状が来なかった

こうやって大人にさせられるね

大人になったんだな〜って感じ。

ちょうデートって呼ぼうよ、これを

鳥獣戯画を見に行くデート

鳥獣戯画の凄さはわからないけど、熱く語ってくれる人の解説を聞くのは好きです。

歴史的大恋愛をする前にクレオパトラ説明会

クレオパトラ説明会が言いたかったけど、あんまりリズムにはめられなかった

ニョキニョキとロイコクロリディウムの真似をしてくれるから友人になった

カタツムリに寄生したロイコクロリディウムの真似をしてくれる人なんてわたしの人生初でしたね。

毎回聞いて毎回忘れて毎回デモしてもらう大富豪

従兄弟(小5)が初めての大富豪に大苦戦してた

冬に思う5月がとっても好きだから

風、砂浜、まだ長袖の君

こういう綺麗な歌も積極的に詠んでいきたい

焼かれたら女の遺体と呼ばれると思えば少しやるせないよな

ジェンダーだなんだって言うわたしも、焼死体になったら女の死体ってアナウンサーに呼ばれるんだ。たぶん。

イヤホンが芸術的に絡まって美しいもの美しいもの


イヤホンが芸術的に絡まって美しいもの醜く解く

すっごく綺麗に編まれてたけど、解く過程は汚い

右目だけ小さく小さくなってゆく

失明するよと呪いをかぶる

遠くまで見渡すために右目だけ小さく小さくなりました

メガネを新調したら、右目だけ度が強すぎて小さく見える。3日間くらいツボった。

前髪を作れば全員かわいいって理論を山王理論と呼ぶ 

前髪をなくすと似合わぬ人もいるって理論を山王理論2

高校の時の隣の席の山王さんが提唱してた。

AIが女性名詞で呼ばれる日ヒトは再び蛇を見つける

「AIの魔女」という本を読んで。

エブリデイ終活してる

立つ鳥が残す波紋を想像してる


いつ死んじゃうにしても「最高だった」って呟きたいと思ってる


この路地でKENTばっかり吸うやつがいる

これは自由律俳句風

水風呂のうえに溜まった白藍の空気があまく肺に満ちゆく

白藍の空気が甘く肺に満ち歩幅大きくシング・アロング

はじめて「ととのう」を経験した。水風呂の楽しさよ!

名前のない私になって夕暮れの橋を渡ろう

振り返らない

Chilldspot「夜の探検」を聞いて


花の名で私のことを呼ばないで

温室の中、息ができない

PEDROの「浪漫」とそのMVに


賞味期限30分のフルメイク

わたしのためにわたしを愛して

新しいコスメを買うと風呂前でも試しちゃう


髪の毛を染めたい痛い身体を傷つけるだけ生きていけない

定期的に市販の染め剤に手を出してしまう。2ヶ月後には後悔しかないのに。


「行ってみたい」リストの旗が点々と増えるばかりのB4(1月)

旅したい


わたしもそういう人じゃないからさ

死んじゃうのなら手をひいてって

people1「魔法の歌」を聞いて


「ハワイ行き」と打たれた点字ブロックを盲目的に信じてるから

こんな気分になる

使用後のトロイの木馬プログラム放牧飼育のための募金

木馬の放牧風景は見てみたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?