見出し画像

短歌日記 2021/4/19〜22

今日は解説したいとこだけ解説します。

充電が切れかけている今だから
あなたの声が聞きたいと思う


突然にピンポン押したくなる感じ
「招き入れる」が勝ち確だから

「招き入れる」って行為は信頼関係が必要だよな〜と

「そうですか」画面で微笑むのは教授
ごめんなさい実は悪い子で

面談をブッチしかけました。

「そうですか」画面の奥の学科長。ごめんなさい実は悪い子で。


「窓膜が破れているよ」「本当だ、☆・○△に行かなきゃだわ」


この海を一歩で超えるとオオカミが、二歩で超えるとシャチが出てくる


ムリンゴという果実を食べて、そして、永眠したいと思いました

無理ンゴ


2時までに、「好き」の言葉の骨格を2人で決めて提出しよう

2人の関係性が友人でも恋人未満でも、なんでもいい。恋バナはきゅんきゅんする。


パソコンと頭で氷をサンドして
だらりとするのは夏の特権


麻ワンピ、ほどけかけてる靴紐と冷凍ベリーを摘んでる爪


花束のようにコンビニ傘があり、車は雨を轢くことを知る


光合成できる陽射しが嬉しくて手のひらを太陽に透かした


まだ知らない。湯切りの時の礼儀作法。
カップ焼きそば処女なもので。

カップ焼きそば処女って言葉を使いたかった。rewrite待ってます。

偶然を必然にするお守りと偶然をゼロにするお守り

前者は縁結び、後者は交通安全守りのイメージです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?