YASAY

某所にあるドラゴンズハウスに住む、謎のドラゴンズファン。 現地では熱く、他ではユルーく…

YASAY

某所にあるドラゴンズハウスに住む、謎のドラゴンズファン。 現地では熱く、他ではユルーくドラゴンズを応援しています。 モットーは『万全をkiss!』 ←準備をしている人の所にチャンスはやって来るという、英智さんの現役時代のお言葉を参考にしています。

最近の記事

柳さんのサインが当たった

オフになると、ドラゴンズの選手たちがテレビだけでなく、地元局のラジオに出演します。そこでサインボールやサイン色紙のプレゼントがあるので、いかにしたら当選するか色々画策してメールやメッセージを送っていたら、柳さんのサインが当選しました!宛名入りというのが嬉しいですね。柳さんがYASAYの為に書いてくれたというのが何とも。本当にうれしいです。ありがとうございます。 柳さんと言えば、過去にイケメンコンテストになかなか選ばれず自ら『心のイケメン』と称して笑いを取っていました。しかし

    • ドームのマウンドに上がる(権利獲得編)

      子供の頃、プロ野球選手に憧れた人は多いことと思います。自分も小中と野球をやっていたので、その一人でした。やがて大人になり、見る専門となってから、スピードボールコンテスト(以下、スピコン)で試合前のマウンドに上がることが出来た時の話を段階に分けて書こうと思います。 ナゴヤ球場やナゴヤドーム(現バンテリンドームナゴヤ)に観戦に行くと、試合前にスピコンをやっていることは知ってはいても、何か特別な人が出来ることで、自分には無理な事だと思い込んでいました。その後、日にちは指定出来ない

      • ごあいさつ

        いらっしゃいませ。YASAYと申します。謎のドラゴンズファンです。こちらをご覧いただけたことで、あなたにNOTEDされました。よろしくお願いいたします。 ドラゴンズファンとしての一番の思い出は、地元のドラゴンズ応援番組である通称【サンドラ】ことサンデードラゴンズに生出演したことです。VTRで出演したことはあっても、選手や解説者じゃないのに生で出演出来る機会はなかなかないので、とても嬉しかったことを記憶しています。 幸運にも、この度新監督に就任された立浪さんがゲストの回でし

      柳さんのサインが当たった