やさしいぼうし、人生初のイベント出展②

今回のイベント、
手づくりフェアin広島 https://www.hiroshima-tedukuri.jp/ に
私はminneの作家として出展します。
イベント出展に関する窓口は、手づくりフェアin広島実行委員会ではなく
minneのイベント担当です。
出展当落メールが来るのは9月7日、と書かれていました。
でも、その日何度もメールチェックしたけれど
当日だけでなく、その後も音沙汰なく。
なにせこちらは初めてのチャレンジ。
そうか、そんなものなのかなぁ、と
今回はご縁がなかったものとあきらめていました。

それが、です。
9月25日に「出展料の振り込みが確認できません」というメールが。
どうやら、向こうの何かのトラブルで
私に当選メールが届かなかったようです。
ここで初めて、出展できるとわかり
向こうとやり取りしたのち、準備が始まったのですが
本来の当落メールが来るはずだった日から
19日経過していたわけで
それだけ、準備期間が無駄になってしまったのです。

19日間。大きいです。

まぁ、過ぎてしまったことをいくらぼやいても
時間を巻き戻すわけにはいかないので
できる範囲でやるしかないんですけどね。

当たり前のことなんですが
イベントに出展するとなると
作品の製作以外にやらなきゃいけないことが
たくさんありますよね(;^ω^)
フライヤーや名刺も
その筋(?笑)の方から見ると本当に稚拙なものですが
せっせと作っているところです。

とりあえずは、自ら出展するイベントの前に
宮崎のお友達の美容室「Hartsu Hair」から
委託品という形で出展する、
28日、宮崎で開催のイベント『リボンズパーティー』https://www.umk.co.jp/genki/genki-101634/
これに間に合うように送らなくては・・・(汗)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?