見出し画像

【野菜栽培レポート】一寸そら豆を収穫しました!

今日は、収穫のご報告です!

 一足先に植えていた「一寸そら豆」が成長してくれて、もう収穫しなければっ!!!

という状態になっておりました!

さっそく、午前中のうちに収穫!

収穫方法は、一寸そら豆と茎がつながっている部分をハサミでパチンっ!と切ります!

一寸そら豆の収穫の様子

それほど力も必要とせず、むしろパチっという感覚が気持ちよくて、クセになる感じです♪

作業に慣れてくると、連続でパチっ、パチっと、素早く収穫できるようになりました!

一寸そら豆の収穫に慣れてきた慣れてきた様子

実は、今回栽培していた「一寸そら豆」は、もしかしたら病気にかかってしまって収穫できないかも…と、心配していた時期もありました。

しかし、その心配を吹き飛ばすかのように、大きく育ってくれました♪

なんとか収穫まですることができまして、一安心です。

畑で「一寸そら豆」の中身を確認!

大きくて美味しそうな実がドンっとなっておりました!

「一寸そら豆」の収穫が、思いの外、他の野菜よりも早くなってしまいましたので、クラウドファンディングのリターンに関しましては、まずはの第一便としまして、「一寸そら豆」をお届けしたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?