見出し画像

【happymind】気になるあれを片づけてさっぱり✨Happyになる秘訣

こんにちは!
やる気と元気の出るコーチ♪
くわはらなおこです😃

今日は、ちょっとしたことを
日常の習慣にすることで、
Happyになる秘訣をお届けします!

♪ちょっと気になる事はありませんか?ちりも積もれば・・・抱えていると、結構負担です

毎日を過ごす中で、

「予定」とも言えないし、
絶対やらなければいけない「To do」
とも違うようなサイズ感のもの。
でも、なんか気になるのよね~

みたいなこと、ありませんか?

たとえば、
ちょっとしたメールの返信。
お礼のメッセージ✉や、
お誕生日の友達に、プチプレゼント🎁
数日内に会う友達に、ちょっと手土産、
みたいなこと。

私は、朝イチで、そんな
気になる事を気軽に📒書き出してみる
🖊
ということをやっています。

これが、すごく効果あるんですよ!
何がって、気持ちがすっきり✨
Happyな気分💕になれるんです。

♪気になるあれ、の正体は?

気になるあれ。

時々、フッと頭に浮かんでは、
あーあれもやるといいなあ。。
程度の、小さな用事なので、
すぐ忘れちゃうんですよね。
で、やらない。

なんか、
水面に浮かんだり、沈んだりする、
気になるゴミのような・・・(笑)

それを、とりあえず手帳に書き出してみると、
まず、書きだすことでスッキリします。

書いてあると忘れませんから、安心です。

そして、
ちょっとした空き時間があったときとか、
チャンスがあった時に、
ささっとやってしまえるんです。

これが、書いてなくて頭の中にだけあると、
「何かあったんだけど。。わかんない」
みたいな感じで行動できません。


それと、

この、朝イチに、1回書きだす。

と決めておく、というのもポイントなんです。

♪「考える」時間⏰確保してますか?


よく、考えるのは、紙の上で、
と言いますね。

頭の中でだけ考えていると、
いつまでもぐるぐるまわってて、
落ち着きません。

考えてみると(笑)
「考えて、書き出す」時間

案外、ちゃんと確保できてないのでは?

私は、朝一で、
スマホのスケジュール(週間表示)
を見ながら、
一日のイメージ作りをするのですが、

その時、集中的に、
「気になる事」
書いておきます。

To doではないので、無理せず、でも、
うまくその日のうちにやれたりすると、
すごく満足。

最近は、そんな感じで、
友人へのバースデーカードを
添えて、プレゼント、なんて
できるようになりました。

朝でなくても、いつでも。
1回だけでいいので、
手帳を見ながら、気になる事を
書き出す。お勧めです。

これが習慣になると、
かなりすっきり毎日Happy♥

🎵いつ、気になる事を書き出しますか?





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?