見出し画像

【成幸のレシピ】今年こそ!絶対忘れない✨一年の抱負✨の作り方:前編

新年明けましておめでとうございます🎍

広く世間に目を向けると、今年は元旦から
なかなか波乱にとんだ幕開けとなり、
あまりお正月気分にもならないまま、
3が日も過ぎてしまいました。

とはいえ、
自分自身の1年は、まだまだ
これからです。

今年はどんな年にしたいか?
しっかり考えて1年をスタートしたいですね。

どうせ考えたって思う通りにならないし、
その日の気分で私はやるわ、と言う方も
おられると思います。

でもね。決める、という行為があると、
私たちは、満足感、充実感を得やすいって
ご存知でしたか?


やった~の充実、達成感

お正月早々、こんな体験をしました。
1月3日に年賀状の返事、今日は全部出すぞ!
と思っていたら。。。
プリンターの調子が悪いんです😭
やる!と決めていたので、あきらめきれず。。。

結局、手書きで書きました、はい。

字を書いただけ、ですけどね💕


こんな感じで、超シンプルですが、
ちゃんとポストに投函した時の
気分の良さったらありませんでした。

結果というよりは、そこに向けての
意識の持ちようで、
終わった時の充実感が違うみたいです。

というわけで、本題です。

今年の抱負の作り方

1月になるとよく聞かれるのが、
今年の抱負は?
という質問です。

実は、私は「抱負」って、どちらかというと
単なる気持ちに近いものだと思っていたのですが、
どうも違うようなのです。

抱負とは、
日頃から心にい抱いている、
計画、決意。

別の言葉で言うと
希望、希、意気込み、願望を
これらを達成するために
具体的な「何をするのか」
という行動目標までが抱負、なんです。

ちなみに「負」は、
請け負う、などの時の負。
心にいただいた決意、計画を負っている、
と言うことなんだそうですよ。

私は去年まではなんとなく
フィーリングで決めていたので、
まあ1、2ヶ月で忘却の彼方。。。😆でした。

ホントに、何を決めたか
覚えてない。。。
人の忘却力ってすごいですよね~

でも今年は、たぶん春になっても忘れない、
そんな抱負を決めました。

1年間、しっかり続くような抱負が
あると、きっと2024年が終わる時の
充実感
が違うんじゃないかな、と思います。

そんな抱負の決め方をお伝えしたいと思います!
次回をお楽しみに!

(続く)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?