日本人の身体は3000年の歴史

脈々と遺伝は受け継がれているんですね。

私事ですが(と前置きしておきながらブログなんてすべて私事ですがですね苦笑)、いま身体改善のためストレッチに通っております。
慢性的な肩こり、疲れやすさをとるには身体を柔らかくするのが良いだろうと考えたのと、猫背癖の姿勢を正し、呼吸を深くし、血流を良くし、脳や細胞を活性化させたい。そんな大それた目的です。

ちなみに、お世話になっているのはSSSさん。日本で最初にストレッチ専門店を立ち上げたところみたいです。(今はDr.ストレッチさんが店舗数では一番のようですが)
日頃自分では伸ばせないような筋を解放してくれるのはもちろん、身体についての豆知識や使い方についても雑談の中で教えてくれるのがオススメです。

そして昨日とてもハラオチしたことがありましたので共有します!


日本人の猫背癖は農耕時代から

僕も猫背がちなのですが、日本人には多いようです。でも西洋人で背中が曲がっている人ってあまり見なくありませんか?

それは日本人が農耕民族であり鍬を使って耕すときの身体の使い方が、差して手前に“引く”という動きのため背中が丸くなりやすいと。
一方西洋人はスコップを使って差して前上に“押す”という動きのため、背筋が伸びやすいとか。

そんな、、日頃の姿勢が問題ではなく、農耕が始まった約3000年前から受け継がれた身体の癖だったのかと。。
納得した一方、それに抗えそうにない自分に遠い目になりました。笑

そうやって考えると、人間の仕組みってますます面白いですよね。もっと遺伝や生物学について学びたくなりました。

与え合いの恩贈りで巡る世の中になったらいいな。 だれでも好きなこと、ちょっと得意な自分にできることで、だれかのためになれて、それが仕事にもできたら、そんな素敵なことはないですね。 ぼくの活動が少しでも、あなたの人生のエネルギーになれましたらうれしいです。