マガジンのカバー画像

noteのイロハ!

1,194
noteアカウントの初期設定から大きく育ってブランディングになるnoteにするまでのコツや工夫などをまとめたnote攻略ノウハウマガジン!note初心者に必読の記事を集めてnot…
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

【7.note運用の知恵と工夫】 最適文字数と読みやすい記事の作り方について

noteの運用において、楽しみながら毎日更新を継続すことで自然とアカウントが育ち、アカウント…

下書き記事を再投稿するだけじゃ連続投稿記録日数が中断してしまう落とし穴

7月24日と25日にかけて投稿した記事で 連続投稿記録を中断させてしまうかも、と 注意喚起の記…

【6.note運用の知恵と工夫】SEO効果を意識したキーワード選定とタイトル作成

残念なことに、やっとこさ3,000名の大台に乗って、ぬか喜びしていたフォロワー数が、たぶんフ…

連続投稿中の記事を下書きに戻したあとの処置に注意が必要という修正・補足

昨日投稿したこちらの記事ですが 内容に関して、新たな情報をいただきました。 連続投稿記録…

ご注意を!連続投稿継続中に投稿した記事を下書きに戻すときの注意点がこれ!

連続投稿の継続中に誤って投稿してしまった記事を下書きに戻すときの注意点! 今回は、過去に…

サブアカのフォロワーが本日3,000名を達成したので皆さんに感謝しています!

いつも記事にお越しくださり 誠にありがとうございます。<(_ _)> こちらのアカウントは2020年…

note運用5年目突入記念の割引キャンペーンを昨日をもって終了いたしました

昨年の12月21から今年の3月20日までと 2024年3月21日から昨日の7月20日までの 2段階に分けて行った割引を終了しました。 note運用が5年目に突入した記念にと noteコンサルの割引キャンペーンでしたが 昨日で幕引きとなりました。 7月に引き受けた1件が残っていますが 新規の案件受注から通常に戻します。 また、noteの運用に関するコンサルは 運用目的に沿って目指すゴールが異なり 振れ幅が大きいので今後は見直すつもりです。 まぁ、テキストベースで提供でき

noteも他の文章でも心がけたいポイントが語彙力向上の前に言い回しの工夫を

noteの記事やブログ記事など、テキストベースのコンテンツを作成するときも、音声や動画で作成…

【5.note運用の知恵と工夫】閲覧数を増やす工夫と露出機会の増やし方について

こんにちは、やらぽんです。今回は「note運用の知恵と工夫」のシリーズ第五弾として、閲覧数を…

noteアカウントの初期設定で気をつけたい初心者さん向けの注意点をシェア!

noteを始めるときに、誰でもがまず最初にやるべきことが、noteで使用するアカウント設定と、自…

noteのコングラボードが久しぶりに6個届き連続獲得記録中断が先延ばしに!

おかげさまで、ありがたいことに 毎週月曜恒例のお祝いボードが6個届き そろそろ終わりかと覚…

【4.note運用の知恵と工夫】アカウントニックネームや肩書で意識したいこと

こんにちは、やらぽんです。今回は、「note運用の知恵と工夫」のシリーズ第四弾として、アカウ…

【3.note運用の知恵と工夫】ヘッダー画像と見出し画像の選び方について

こんにちは、やらぽんです。今回は、「note運用の知恵と工夫」のシリーズ第三弾として、ヘッダ…

【2.note運用の知恵と工夫】 プロフィール作成のコツについての個人的考察

こんにちは、やらぽんです。 今回は、「note運用の知恵と工夫」のシリーズ第二弾として、プロフィール作成のコツについて個人的な見解をお伝えします。 シリーズ第一弾の記事がこちらになりますが まだご覧になっていないようでしたら こちらのリンクからお目通しください。 ではさっそく第二弾、始めたいと思います。 プロフィールの重要性について noteのユーザーや訪問してくれた読者さんに、自分の記事やアカウントに興味を持ってもらうためには、パッとトップページを閲覧した時点でアカ