マガジンのカバー画像

のほほんメンタル幸楽人生!

1,282
人生をのほほんと、楽しく生きるための幸楽思考の処世術・人生学とポジティブ思考・アクティブマインドに関連する記事など、価値観リセットやマインドセットに関するまとめマガジン
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

1,111本の公開記事本数をこの記事投稿で達成!648日間の毎日更新も皆さんのおかげに感謝!

昨日のサブアカウントの記事でも、公開している記事本数のことを投稿したんですが、今日のこの記事を投稿した時点でタイトルに書いたように、1の4つ並び、1111本の記事を投稿した計算になるんですよ。🤣 ぞろ目やキリの良い節目の数字が並ぶと、うれしくなってすぐ記事にしてしまうのは悪い癖ですが、今回もまた性懲りも無く1の4つ並びという歴史的な・・・ウソです、どうでもいいようなことに喜びを見い出してしまった。😅 昨日投稿したサブアカの記事は「ダブルアカウント運用のおかげで2本ずつの記

自民党総裁選で見え隠れする民意が無視された永田町の醜い権力闘争のお粗末!

今日は珍しくタブーのような政治の話題をタイトルにしてみましたが、これ本日行われた、自民党総裁選挙の経緯や結果を見て感じた、率直な思いなんですよね。😅 自民党総裁選挙で選ばれた人物が、自由民主党の新しい総裁という代表ポストに就任するだけでなく、日本の内閣総理大臣にもなるということで連日報道されてきましたが、ついに本日の決戦投票で選出されたわけです。 最初の投票で過半数を獲得できなかった場合は、上位2名による決選投票を行うというのが自民党の選挙規定だったために、大方の予想を裏

我が子をイジメや暴力被害から護るのも我が身のことも精神論では解決できないという話。

もし我が子が学校でイジメられていると知ったら、親として何を為すべきか考えたことがありますか、というより考えていますかとお尋ねしたほうがいいかも知れないけど、いずれにしろ見過ごしたままではいられませんよね。 イジメは幼い子どもから社会人にまで幅広く存在しているわけですが、加害者に当たる立場の者には、そんな酷いことに手を貸しているという認識が無かったり、あったとしても薄いから行動に移せるんだと思います。🤔 先日もnoteの記事で、痛ましくて切なくなるような体験談を読ませてもら

今週のトロフィーは9つ頂戴しました!獲得580コ感謝です!スキありがとう!

先週までのスキされた記事でもらえるトロフィーと、お祝いボードの合計獲得数は571個でしたが、本日の月曜日に届いたnoteからのお祝いポップアップはメインアカウントとサブアカで、計9つのお祝いをいただきました。🤗 いつもスキしてくださる皆さんのおかげです! 本当に、スキをありがとうございます!🤣 そういうことで、先週までの571個に加えて9個、合計獲得数は580個に記録更新することができました。(^o^)/ 今回はこのメインアカウントが5つ、サブアカウントで4つという獲得

ブレずに生きることは大事だがブレないことと変化に対応しないこととは違うという話。

自分の軸を持って生きるということは、とても大事なことだと思います。 その自分の軸をブレさせずに行動している人は周りからも信頼されて、地域のコミュニティや会社組織などのリーダーとして活躍しています。🤗 ただ気をつけなければいけないのが、ブレない生き方をしようとして変化に対応しなかったり、自分の決めたことに固執してしまうことがあるという点ですね。🤔 ブレないことと、変化しないことや、変化に対応しないこととは違うと思うのです。 わかりやすく例えれば、安全のために右側通行を守る

惜しい!非常に惜しい!とっても惜しいダッシュボードの集計数値に目が点になった!

今日のお知らせは、別に残念なわけじゃない・・・けど、とっても惜しかったことは間違いないのですよ。😭 何がそんなに惜しかったのか、どうせ気にも留めてもらえないとは思うけど少しばかりは注意を引こうと思って、気を持たせたタイトルにしているのが見え見えだと思うけど、少しだけお付き合いくださいね。(^_^)b はい、何が惜しかったのかというと、これです! よ~~く、このダッシュボードの集計数値を見てください! 全体ビューの数値が「1,111,121」っていう一カ所だけ2が混ざり込

心のレンズを磨き視界良好にすることで自分の人生も変えられるかも知れない!

同じ景色を眺めていても、その景色の見え方には個人差があるんですよね。 目に写る景色は眼球から入ってきた情報をもとに、脳で処理されて私たちは認識できているわけですが、こういう視覚の話じゃ無く心の話なんですが。 視覚というのは網膜に光が当たることで視細胞に興奮が起こり、視神経を通して大脳の視覚野にそれが伝えられて、明暗や光の方向や捉えられた物の色や動きや距離などを認知するという、光の刺激を受けて生じる五感の1つ。 この視覚であっても、万人共通に見えているわけじゃ無く、見え方に

あなたの記事が話題になっているとポップアップが届くとドキッとしますよね?

今日もnoteにログインしてみると、ぽよよんと飛び出したポップアップにあなたの記事が話題です!っていうメッセージが・・・。😆 noteのポップアップには「・・・で紹介されました。」ってメッセージがあるものの、どんなふうに書いてあるのか確認するまでは、なんだかドキドキしませんか?😅 いつもドキッとするんですが、今日noteから届いたポップアップのお知らせがこちらなんですよね。(^_^)b 紹介されたのは、いずるんさんの「noteを1年続けたら、 なんか楽しかったよ」ってい

敬老の日とお彼岸の墓参りに来客が続いてパソコンに向き合う時間が不足気味です!

明日はまたもや秋分の日ですと!敬老日だったからとか、お彼岸だったからという理由だけじゃ無かったんだけど、休日や祝日になるとどうしても来客で時間を取られてしまい、今週はバタバタしておりました。😅 そういう合間にこの記事を書いているんだけど「休んで良いんだよ。ずっと頑張って来たんだから。」なんて、こんな見出し画像をメイプル楓さんからお借りして、自分を慰めているという・・・なんともはや・・・。🤣 そうそう、お詫びしておかなければならんことが。😥 記事にスキをいただいたのに、な

マイアカウントのダッシュボード数値を公開する記事の意味についてサブアカに投稿しました!

本日のサブアカウントでは「アカウント育成に効果のあるPVを集めるには自分のPV報告記事の活用が大事!」というタイトルで、自分のダッシュボードの数値を公開する意味などについて、個人的見解を記事にしてみました。 サブアカの記事はこちらです。 私自身も実践しているんですが、自分のダッシュボードの数値を公開することの目的や、その効果などを簡単にまとめてみました。(^_^)b 時間の無い中で書いている記事なので、言葉足らずの部分もあると思うけど興味のある人は、どうぞサブアカの記事

今週9つでトロフィー&お祝いボードの合計獲得数も571個に更新できました!

敬老の日の本日、敬老を祝ってのことじゃないだろうけど、皆さんのおかげで今週もまたnoteから、9個のトロフィーとお祝いのボードが届きました。(^o^)/ サブアカの記事で、今日の午前中に届いたポップアップの報告記事を書いたんですが、こちらのアカウントでは昼過ぎからポツポツと、時間差で表示されるポップアップをまとめての、報告とお礼にさせていただきますね。😅 とりあえず先発で報告とお礼をお伝えしたサブアカの記事がこちらです。 というわけで、今回はこれまでと少しばかり報告の仕

護身術豆知識:刃物を持った相手に襲われたらまず逃げること!身近にある棒で闘うこと!

何かと物騒な事件が起こる世の中ですが、今回は護身術の豆知識をお伝えしたいと思います。豆知識が真似知識になってもいいので、万一に備えていつも頭の中でシミュレーションをしておくといいですね。(^_^)b 今回は、やっかいな相手になる、刃物を持った相手に襲われたら、自分の身を護り安全を確保するためにはどうすれば良いか、ということに絞ってお伝えします。 まず、護身術の鉄則ですが、襲ってきた相手から逃げ出すことが先決です。 真っ先に窮地から脱出する、離脱することを心がけましょう。

あと1ヶ月でサブアカを始めてから丸1年になるのですが皆さんに感謝ですね!

昨年の2020年10月19日にサブアカウントの初投稿をしてから、今日で丸まる11ヶ月が経過しました。😄 振りかえるとあっという間のような気もするし、ずいぶん長かったような気もするけど、あと1ヶ月でサブアカもやっとnote1周年ということになるわけですが、この11ヶ月間で記事本数も335本目になりました。 こちらが、本日投稿した直後に届いた、サブアカの連続投稿記録のお知らせポップアップです。(^_^)b 思い返せば、サブアカウントを開設して、ダブルアカウントの運用を始めて

ぼ~ッと生きてるわけじゃない!のほほんと生きているけど何か問題でもある?

今日は久しぶりに、noteに初めて投稿した記事を振り返ってみたので、その事で思い浮かんだことを書き散らかしたいと思います。😅 私のnote初投稿の記事は、2019年12月24日・・・はい、クリスマスイブの日なのに、シコシコと初めてのnote記事執筆に取り組んでいたんですよね。😅 過去記事の中でも大先輩ってヤツですが、初投稿なのに張り切っちゃってなんと5,000文字を超える、5,663文字の大作記事になっちゃってます。🤣 まぁ、振り返って今読んでみると、少し恥ずかしい部分