見出し画像

お野菜つくりは水はけが大事!

【2024年6月18日(火)】
お野菜つくりに欠かせない水。
お野菜の光合成に不可欠。

とても大切な水。

一方で、
溜まりすぎには注意。

昨日の夜は大雨。
朝は晴れ間が広がるも、
昨夜の大雨がまだ残っている。

水溜りのところや、
水が溜まっていないところ。

普段、
気づきもしなかったが、
水溜りができてるところは、
野草たちが生えていない。

野草たちが元気に生えている中、
水溜りのところは、
ほとんど野草は生えていません!


水が長く溜まるところ。
植物にとっては生育が厳しい。

もちろん稲など
水田で栽培するような植物は、
水溜りでも生育できる。

しかし、
多くのお野菜にとって、
根の周りが水に浸かっていると、
生育は厳しくなる。

畑の土つくり。

養分のことばかりではなく、
まず、水はけの良さを
大切にすることを教えてくれる。

これからの土つくり。

雨水が溜まっていたら、
溝を掘って水を外に流したり、
水はけを確保したい。

雨が降った後は、
畑の状態を見られるチャンス!

今後、是非、
心がけていきたい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?