見出し画像

自分用集中力維持ルーティーン 暫定版

勉強するにあたって、集中モードに入れない時の対処法を書いていきます。

※自宅用・机の上は綺麗・娯楽用スマホアプリは閉じている前提


図解・マイ集中ルーティーン

自分が集中のためにやっていることをまとめました。後の項では文章で説明します。

画像3


一曲だけ音楽を聴く

ただし選曲する時間がもったいないので「集中力が切れた時に聴く音楽一曲」を決めておく。こちらの画像のようにApple Musicのプレイリストに一曲だけ曲を入れて「これを聴き終えたら集中するぞ」という決まりを作ります。

画像1


立つ

音楽を聴いてもなかなか集中する気になれない時は立ちながら勉強します。これはかなり効くのでお勧めしたいです。


13分制限

「せめて〇〇分は集中しよう!」という方法です。私はiPadで13分タイマーをかけ、この画面を開いたまま勉強します。(主に英単語を覚えるとき)13分という微妙な時間なのは、毎日のタスクにしている英単語帳3ページ分にかかる時間が丁度13分くらいだからです。

画像2


思考整理

私の場合、集中できないのは頭の中の整理ができていないという場合があります。そこで、勉強以外の考えていることを全部ノートに書き出します。そのため、ノートや裏紙一枚くらいは机の上に常備しておくとやりやすいと思います。


ここまでやれば大体集中モードに入れます。これでも効かないなら私は食事やお風呂、睡眠を挟みます。



マイルーティーン作りは勉強や仕事をする上でかなり役立つと思います。このとき注意したいのが例えば「集中のために一曲音楽を聴く」のではなく、「一曲音楽を聴くと集中できる」という意識を頭に覚えさせるということです。これによりマイルーティーンは効果を発揮します。

以上が集中のためのマイルーティーンでした。参考になれば幸いです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。





この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,728件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?