見出し画像

遺影の更新

夫が急死して、私はどん底に突き落とされました。だから娘が困らないようにと、いろいろと準備をしています。

1 手引き書

私が死んだ時の手引き書を作成しています。必要書類はクリアファイルにタイトルをつけて1箇所に集めました。息子の関係書類はホルダーにまとめています。

生命保険、その他の会社、担当者の名前と連絡先を記しています。頼れる私の友人を娘に紹介しアドレスの交換をして託しています。父親的な相談相手として、夫の親友を娘を紹介しました。抜かりはありません。

時々見直してアップデートをしています。

2 遺影

遺影も準備していますが、30代の頃のマシな写真です。先日たまたまカメラマンさんに撮影してもらえる機会があり、終活アドバイザーの友人が「遺影の更新しときなさいな。」というので撮ってもらいました。スーパーに買い物に行くようなスタイルでユニクロのTシャツに汗で化粧はズルズルでしたが、今時はパソコンで修正出来るから問題ないでしょう。期せずして50代のマシな写真を準備できました。

3 散骨希望

娘には常日頃からいろいろ話をしていますが、特に信仰をしていないので、葬儀はどっちでもいいです。でも仲良しのお坊さんも多いから、せっかくなのでもう少し検討してみようと思います。

お墓は要りません。散骨希望です。法に触れない散骨について友人が教えてくれました。世界中を旅するのが夢なので太平洋に散骨してもらうのが希望ですが、娘は近場の瀬戸内海でいいだろうと言います。そこはまあ適当にしてくれたら良いでしょう。文句を言う時には、私はあの世ですから😜

4 断捨離

日頃から断捨離はしていますし、娘には衣類や靴やカバンは直ぐに捨てるようにと伝えています。何事も勢いが大事だからです。一旦途切れると、片付けは辛くなりますから。実のところ娘は片付けが下手くそだから、負担を減らしてやりたいのです。だからできるだけ人を当てにせず出来るだけ自分で始末しときます。

5 遺言書

近々、生前遺言書の清書をして、法務局に持って行きます。大した内容ではないですが、娘がやりやすいように準備しときます。息子の後見人をお願いしたい友人にもぼちぼち話をしておきましょう。

昨夜、資料が届きましたが、なかなかハードルが高いです。しっかり読み込んで夏の間に完了させたいです。

・・・

終活アドバイザーから準備はバッチリだとハナマルをもらいました。

こんなふうに私はより良く死ぬために、毎日を生きています。
準備が整え、あとは楽しむだけ!!
その日まで、なるべく笑って過ごそうと思います☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?