見出し画像

朝ドラ「カムカムエブリバディ」と「ラストサムライ」予想

朝ドラ「カムカムエブリバディ」も、最終回に向けて怒涛の伏線回収中です。本日3月23日放送回では、凋落著しい時代劇にハリウッド映画の企画が持ち上がるという内容でした。

「ラストサムライ」キター ♪───O(≧∇≦)O────♪

私は「ラストサムライ」のロケハン隊が来日すると予想します。この作品は、切られ役の福本清三さんが世界的に脚光を浴びることになった映画です。これこそ彼をモデルにした松重豊さん演じる、大部屋俳優の虚無蔵さんのが生きてくるのです。「来るべき日のために精進されよ」と主人公に語る登場人物の意味が明かされると思います・・・だったら嬉しい。ほんとに嬉しい。

何年か前に東映太秦映画村に行き、時代劇の扮装をした俳優さんに連れられ園内ツアーに参加しました。非常に楽しい時間を過ごさせていただいたことから、彼のブログの読者となり、時折のドラマの出演情報に目を凝らしていました。しかし大部屋俳優さんが日の目を見ることは稀です。数年後、結婚をきっかけに俳優を辞められ転職したことが、ブログに綴られていました。

カムカムの五十嵐も俳優を断念したことが描かれていましたが、多くのの役者が時代劇の凋落をきっかけに去っていったと思われます。大根役者も機会を与えられれば、与えられるほど演技は上達していくと思うのですが、あくまで商業作品なので、無名の役者に何度も演技する機会を何度も与える優しい世界ではありません。

だからこそ切られ役一筋の福本清三さんが脚光を浴びたことは、多くの人に夢を与えました。知らんけど。少なくとも私にはそうでした。そもそもは深夜番組「探偵ナイトスクープ」で福本さんを取り上げられていたことがきっかけでしたが、私は時代劇ドラマの中に、彼を探し続けていました。

明日の放送が楽しみです。

それにしても戦前から始まった「カムカムエブリバディ」ですが、時代背景、社会背景を描くのに、かつての朝ドラの作品、流行歌などを巧みに取り入れています。時代考証がしっかりているので、ヒロインと同年輩の私は、シーンの中に私が生きてきた時代を見つけることが楽しくてなりません。いやいやドラマの作り手が、同じ年代の人たちなのかもしれませんね。私もそんな歳になったんだねぇ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?