見出し画像

#060 2022年6月に買ったモノ

この前5月の買ったモノの記事を上げた気がするんですけど、あれ・・・?もう6月?となっているのは私だけではないはずです。

▼ 5月度の買ったモノはこちらから!

みなさまお疲れ様です!yanoです。
本格的な梅雨入りで、しかもいろんな事象が絡んで、6月なのに35度超えしてる地域もあるようですね・・・。今年の夏、一体どうなっちゃうの〜〜?!とニュースを見ながら考えていました。

そんなちょっとじめじめした時期ですが、ちょっととした気分転換も兼ねて、6月に買ったモノを振り返ろうと思います!


FelixKing オフィスチェア ルケード

とある木曜日、在宅勤務中の午後3時くらいに突然デスクチェアがぶっ壊れてしまいました。PCの画面に食らいついて色々仕事を進めていたところで「バキッ!」と音が聞こえたので、何事かと思って足元を見ると、キャスターが木っ端微塵に。

そんなことある?!と思いつつ、イスがなければ仕事ができないので、急拵えではありますが、Amazonでそこそこの評判だったこのイスを購入しました。

ありがたいことに、注文して2日後には届いたので早速組み立てて使っていますが、個人的には満足しています。
質感も安っぽくはないし、何よりキャスターの滑りがいい!前のイスは3年ほど使っていたのもあったのか、キャスターが滑らなすぎてかなりイライラしていました。

もし次買い換えるなら、中古で出回っている高級ワークチェアを・・・と思っていたところの出来事だったので、不意な出会いではありましたが、これは予想外によかったです!これから数年は使い倒したいなと思います。


[KUROO] リカバリーサンダル

こちらは室内用のスリッパとして購入しました。
以前は "rooms" のルームシューズを使っていたんですけど、思いのほか劣化が早く、少しずつストレスになってきたので、買い換えることに。

リカバリーサンダルといえば、有名なのがOOFOSだと思うんですけど、さすがに室内用に履くのに、1万円前後のお金を出すのはな・・・と思って、ちょっとケチって買ってみたところ、履き心地も申し分なく、結構良い買い物ができたと思っています。

ただ、リカバリーって何がどうなるのかよく分かっていないので、ちょっと使いながら様子見ようと思います。リカバリーって、なんじゃ・・・?


M650 (マウス)

今月はLogicool製品を2つ購入していまして、別の記事でも紹介しているんですけど、本記事でもご紹介させていただきたいです!

在宅勤務に切り替わってから、なんとか快適な環境で仕事したいと考え、このマウスを購入しました。

5,000円以下で買えるマウスとしては、機能面やデザインをとっても非常に良いモノだと感じています。サイズも2つ展開されているので、選びやすいのもGood。

あと、クリック音も静かですし、ポインターの反応速度も十分。
親指が当たる箇所にボタンがあり、ブラウザでの「戻る」と「進む」をここから操作できるので、余計な動きがないのも個人的に嬉しいポイントです。


K270 (キーボード)

マウスとは別日になるんですが、こちらはヨドバシカメラの店頭で購入しました。

普段はロープロファイルなキーボードが好きで好んで使うんですが、ちょっとタイプが違うキーボードを使ってみたいなと思っていました。
そんな時、ヨドバシのキーボードコーナーを見てたらこの商品が陳列されていて、まずはその価格の安さに驚きました。(Amazonでは2,000円切っていますが、店頭でも2,000円ちょっとで購入できました)

キーボードといえばHHKBやリアルフォースなどの高級路線で考えがちだったので、「さすが俺たちのLogicool・・・」と感動したことを覚えています。

実機を触ったところ打鍵感も自分に合ってそうだったので、パームレストと一緒に購入しました。それから現在まで20日間ほど使っていますが、なんの問題もなく快適に使えています。

マウスといい、キーボードといい、Logicoolには足を向けて寝られないくらいお世話になっています。ありがとう、Logicool・・・!

そんな思いも込めて、このマウスとキーボードの良さを別の記事にまとめていますので、一応リンクを載せておきます!


ギアショーツ

私の愛してやまないユニクロで、今年も追加で1着、ギアショーツを購入しました。色はブラックです。

元々、ブラックとブラウンで1着ずつ持っていたんですけど、あまりの履き心地の良さにヘビロテしてしまうくらいでした。
転職後の現在も在宅勤務になったので、仕事着の1つとして、使い回しやすいブラックを買った次第です。

何より価格が安いですよね。元値で1,990円とかだったんですけど、セールで1,290円に下がっているようで、オンラインストアでも軒並み売り切れ状態です。

私はこの夏、柄シャツを着たいぞ!という気持ちがあるので、そのシャツたちとも合わせやすくてとても気に入っています。


レギュラーソックス

最近の流行りなのか、半パンとこのようなソックスを合わせる人を見かけることが多くなりました。
少し前の自分だったら「ふーん」くらいで終わってたんですけど、今年はなぜかピンときて、とりあえず自分もやってみたくて、このソックスを購入しました。

前述のギアショーツとあわせて着用しスニーカーを履いてみたところ、意外や意外、結構合うもので、ちょっと感動しました。

流行りの服とかめちゃくちゃ疎いんですけど、半パンとソックスの組み合わせ、全然ありだな・・・と気づかせてくれた一足です。

ただ、これに合うようなスニーカーがないので、来月あたりVANSかコンバースあたりで一足購入したいところです・・・!


振り返って見ると、今月は少し控えめな買い物でしたね。
家計簿を見ると、個人的に食費に使っていることが多い月でした。

5月分の給料から昇給したようで嬉しいんですが、いらんものを買わないように注意しつつ、7月も乗り切りたいと思います!

みなさんの6月はいかがだったでしょうか?
じめっぽい時期で色々大変ですが、ぼちぼち行きましょう〜!

それでは!
yano

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,901件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?