見出し画像

たくさん滑る(スノーヴァ羽島) #17

いよいよ冬の訪れが聞こえてきましたね。

今年も雪山に行くことができるのか?

とても心配なわけですが(金銭的な面で)
年末には今年も志賀高原に行く予定が決まっております。
来年2月には野沢温泉にも行きます。
野沢のおばちゃん、元気かな?どちらも楽しみです。😁

スノーヴァ羽島

11月の終わり、岐阜県にあるスノーヴァ羽島というところに行って来ました。
ここでは室内でスキー・スノーボードができるのです。
いや、できた・・・。が正しいか。

こちらの施設は残念ながら11月末日を持って閉業ということで、できた当初に1度訪れてはいたけれど、どんな感じだったかなぁと思い出したくて行ってみました。

画像1


ちゃんと雪山装備を持ってきてロッカーで着替え、お金を払います。

画像3


中に入ると室内なのに寒い。
そして室内だけど雪がありました。
ゲレンデの下の方の雪は黒ずんで少し汚れている。

画像5

ちょっと、ばっちいなと思いながらさわってみた。
めちゃくちゃ冷たい。雪だ!

画像4

ゲレンデはこんな感じ。
コースはたったの60mしかなくて風を切って滑りたい自分としては全く満足しないけどそういうところだと割り切るしかない。😁

画像5

ベルトに乗って上に移動します。
狭いけど右に寄る。ベルトを歩く人は左側を行く。

画像7

ジャンプ台はあるけれど、自分はもう飛べないなぁ。

画像6

コスモスポーツプラザと呼ばれる場所だけあって、至るところに銀河が描かれてました。

画像8

大勢の人はここでの思い出を思い出しながら滑っているんだろうなって。
こんなご時世でなければもうちょっと続いたかも知れないのにね。

画像9

グッバイ!スノーヴァ羽島。

画像19

◇◇◇

ナマズバーガー

一通り滑り終えたら、お腹が空いたので近所のハンバーガー屋さんに行きました。

画像10

オシャレな感じのお店です。

画像11

何があるのか気になる店内。

画像12

ダイナー風なお店ってヤツですよね?

画像13

お昼は何にしようかな・・・

画像14

頼んだのは・・・

画像15

ナマズバーガー🤣

白身で普通といえば普通でした。食べかけで失礼ww🤣
ちょっとだけナマズかな?って感じのお味www
なんでも地元の名物は食していくスタイルですぞ!
他にも美味しいものはあるでしょうって言わないように😁

画像16

外に出てしばらく走ると西の方に山が見えて、雪雲っぽい感じになってた。

画像17

伊吹山には雪が降ったんだな~と冬が近づいていると感じることが寂しい感じもするけれど楽しみでもあるんです。😌

画像18


終わり

#たくさん歩く #おでかけ #エッセイ #写真 #岐阜県 #羽島市

#スノーヴァ羽島 #伊吹山 #ナマズバーガー #雪 #室内スキー場

#雪雲

サポートいただけると喜んで活動するタイプです。どうかよろしくお願いいたします。(^o^)