見出し画像

2022/9/9 英国 エリザベス女王 死去

2022/9/9 夜のニュース比較
テレビ東京:WBSの文字起こしは後ほど

国際

英国 エリザベス女王 死去

山内アナ「国王に即位したチャールズ皇太子は、10日国王としての正式な宣言を行う、と見られています。」
青井アナ「国民のために生涯を捧げる、というエリザベス女王の思いは引き継がれていきます。」
NHK:ニュースウオッチ9
徳永アナ「新たな王室ということになって、イギリスを取り巻く環境というのは、どんな風に変わりそうですか?」
梶原みずほ氏(朝日新聞 編集委員)「エリザベス女王はイギリスの歴史そのものだったと思うんですね。かつて大英帝国として世界に君臨したイギリスが、第一次世界大戦で植民地体制というのが衰退していき、そして第二次世界大戦でインドなどの植民地が独立していき、そして冷戦時代に入ると、イギリスに取って代わってアメリカが軍事的にも経済的にも超大国になっていく訳です。エリザベス女王が歩んできた、この道のりというのが、まさにイギリスの地位、世界的な地位というのが相対的に低下していくという、そういう時期とピタリと重なっていて、ここがまさに一つの時代が終焉した、とそういう風に言えると思うんですね。今EU離脱にイギリスがどういう風に世界に影響力を維持していくか?というのが問われているところなんですけれども、連邦王国の中の複数の国が、これからも君主制から共和制に移行するということを検討しているという国もあったりしていて、こういった難しい局面でチャールズ国王が対外的にも国王として、どういう風に存在意義を示していくか?という、そこが問われてくるんだと思いますね。」
テレビ朝日:報道ステーション

米国太平洋陸軍 チャールズフリン司令官 初めての奄美大島へ

山内アナ「中間線を越える中国軍機が一気に増えているという話でしたが、台湾国防軍によりますと、昨日も19機が中間線を超えたということでした。」
田中アナ「止まらないというような感じですよね。常態化という言葉がキーワードになります。専門家は、こうした軍事的な圧力は今後も常態化していくだろうと指摘しています。ペロシ議長の台湾訪問を口実にした力を使った現状変更の動きは認めないということを国際社会は示していく必要があります。」
NHK:ニュースウオッチ9

政治

政府 物価高騰追加策 5万円の給付など決定

青井アナ「山際経済再生担当大臣は、今日の会見で10月からは6000品目を超える値上がりがあることもわかっている。当面の物については予備費を使って対応する、と述べています。」
田中アナ「今の状況見ますと、急激な円安、そして何よりウクライナの戦争終わっていませんよね。物価の高騰が止まる材料、見当たりませんよね。」
青井アナ「皆さんの声にありましたけど、既に暮らしに大きな影響が出ている訳ですから、政治の役割が問われる局面続きそうです。」
NHK:ニュースウオッチ9

その他

東京医科大学 女性差別の不正入試めぐる損害賠償訴訟 約1800万円の賠償命令

徳永アナ「本当に医学部入試における女性差別の問題、複数の大学で明らかになりました。背景はやはり相当複雑ですよね。」
梶原氏「そうですね、根深いと思いますね。問題の背景の一つとしては、女性医師が働く診療科に偏りがあるということがあるんですね。女性の医師の割合が多い診療科というのが、例えば皮膚科ですとか、産婦人科、眼科、非常に高いんですけれども、一方で外科とか、脳外科とか、救急の現場というのは非常に割合が少ないんですね。それはなぜか?と言えば、緊急の呼び出しがあったり、あるいは不規則だったり、長時間労働だったりということで、ハードな現場に女性は難しいと、そういう風に思われてしまっていることだと思うんです。ただ女性をだからと言って、一律に不利に扱うというのは絶対あってはならないと思います。で、解決する方法の一つとしては、例えば短時間にするとか、フレックスにするとか、あるいは当直を免除にするとか、出産や育児があったとしても両立出来る環境にしていくということが一つあると思うんです。そうすることで、環境が改善されていくということもあると思いますし、そもそも女性の医師の数が全体の2割しかいないんですね。そういう中で、もっと女性の医師が増えていけば、そして更に声を上げていけば、環境も良くなっていくでしょうし、それは男性医師にとっても働きやすい医療現場になるということになると思うんですね。」
徳永アナ「まさに性差に付随する差別というものを積極的に変えようという風に思ってもらわないと、変わらないですよね。」
梶原氏「本当その通りだと思います。」
テレビ朝日:報道ステーション

東京都 新築一戸建て住宅に太陽光パネル義務化へ

松江英夫氏(デロイトトーマツグループ執行役)
・最終需要地で発電 送電ロス・電力料金↓
・初期コスト&日照問題などのハードル
・求められる柔軟性 太陽光利用の産業活性化も
フジテレビ:FNN Live News α

災害時の停電どう備える カギはエネルギーの「地産地消」

青井アナ「一方でこうした取組みを地域単位で実現するには、導入時のコストが課題になります。地域や事業者、国などが、このコストをどう負担していくか?が普及のカギとなりそうです。」
NHK:ニュースウオッチ9

NHK交響楽団首席指揮者 ファビオルイージ氏 音楽の可能性

田中アナ「ルイージさん、リハーサルでは、明るくはっきりとNoと言ってましたね。」
山内アナ「それで和みましたね。」
田中アナ「そうですよね。そして、世界的な指揮者が日本の文学からインスピレーションを受けていたという話、印象に残りました。」
山内アナ「そうですね。まさかそんなお話が聞けるとは思っていなかったんですが、とても思慮深いルイージさんから、たくさんの刺激頂きました。コロナや戦争などの厳しい時代だからこそ、芸術というのは、その輝きを増すものなのかもしれません。これから先も芸術が大切にされ続けてほしいと思いました。ファビオルイージさんの首席指揮者としての公演は明日初日を迎えます。」
NHK:ニュースウオッチ9

<αism>ヤクルト 高津監督 高津流“熱燕” マネジメント組織を導く言葉の力

内田アナ「9年ぶりにお話を聞けたんですが、人をふわっと包み込むような監督のオーラは変わっていませんでした。どんな言葉でも受け止めてくれるような開かれた空気をまとっているからこそ、周囲の人も意見を伝えやすく、自然といい組織づくりに繋がっているのだと感じました。年齢や立場に囚われず、人の意見に耳を傾けられる。そんな柔軟性を持ちながら、誰かの背中をそっと押す言葉を掛けられる人に私もなりたいと強く思いました。」
フジテレビ:FNN Live News α

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?