見出し画像

どうしてみんなそんな簡単に恋人ができるの?

私が好きな人についてお花畑な日記を書いている間にも、誰にも彼にも恋人ができている。この間彼女と別れたって落ち込んでた若手社員も数か月したら友人が紹介してくれた女性と付き合ってるし、私と同世代の友人はほぼほぼ結婚しているし、この間前の部署の集まりに顔をだしたら私以外全員既婚者&恋人持ちだった。

どうして、みんなそんな簡単に恋人ができるんだろう。

私、本当に一回もできたことない。できそうになったことすらない。高校は女子高だったけど、大学は共学だし、男女比率半々くらいのサークルに入ってたし、会社だって男性の方が多い。好きな人ができて告白だって2回したけど2回とも振られたし。婚活だって休み休みだけど3年くらいやって婚活パーティーは一度もカップル成立しないし、相談所は仮交際までいってもそれ以上進まないし、マッチングアプリはマッチングしても一人しか実際には会えなかったし、それも音信不通になるし。

周りの友人は、高校までは横一線だったのに、大学に入ると次々にサークル、学部、バイトで彼氏ができるし、大学で彼氏ができなかった子でも社会人になってから会社、友人の紹介、合コンで彼氏ができた。

私、全部やったんだけど。全部やったうえで、男性がたくさんいる環境でも誰からも好意を向けられなかった。

どうして?

いつかは、まじめにやってれば、きっと誰かが私を見つけてくれるってそう思ってたのに。誰も私を愛してはくれなかった。

私は人を好きになれる気持ちはあるのに。

今回人を好きになる楽しさを久しぶりに思い出して、すごく嬉しかった。こんな気持ちが自分にまだ残っていることが嬉しくて。

最初は遠くから見ているだけで、一緒に仕事をするだけで、会話するだけで幸せだったのに、彼と距離が近くなるともっと、もっとって。

でも、彼が私を好きになることはない、それだけはわかる。

こんなに好きなのに、同じ気持ちをもらえないのはどうしてなんだろう。どうしてほかのみんなが手にするものを、私はもらえないの?

やっとカウンセリングで少しずつ呪縛が解けてきたのに、好きな人ができてしまったことでやっぱり手に入らないんだっていう事実が私に重くのしかかる。

彼のことが気になったのは、彼がうちの部署に来たばかりの時に、おせっかいな上司が「お前ら二人ともフリーなんだから付き合っちゃえばいいじゃん」っていう軽口を発したのがきっかけで。上司からしたらただ恋人のいない男女がいるからくっつけばっていう安直な発想からだけど、私はその言葉を宝物みたいに大事にしちゃってる。

彼の容姿だけじゃなくて、彼が好きな食べ物も、彼の趣味も、なんとなく私の好みとかぶってる。「ここらへんにおいしい〇〇あるんだけど一人だと行きづらいから食べに行かない?」とか「〇〇が欲しいんだけど詳しい人に見てもらいたいから一緒に来てほしい!」とか誘うきっかけはいくらでも思いつく。

でもできない。迷惑になりたくない。

この間、彼が「前の部署のときの先輩♀からドライブに誘われてるんですけど、濁して遠回しに断ってもめっちゃ誘ってくるんです。」って言ってて。

そーだよねー・・・・。てかその先輩の気持ちわかるけど・・・・私もそう思われたくない・・・。ただそれとは別に彼は前の部署の人達(男女)で休みに結構お出かけしてるっぽくてちょっとショックだった。いや、出かけるくらいするだろう。彼は前の部署がすごい楽しかったみたいだし。私の出る幕ないって感じ。

たぶん仕事をするうえで私の存在はすごく助かってて、感謝もされてるんだろう。でもプライベートでは前の部署の同僚たちの方が一緒にいて楽しかったんだろうなぁ。彼にとっていい先輩でいようって思ったばっかりなのに、私よりも仲がいい人がいるってだけでこんなにも心が痛む。

ただ彼はその中の女性の誰とも恋人になってないわけだから、そこまで気にすることはないんだろうけど。私だって彼と恋人になれることはないんだし。

なんか眠れないとこういう余計な事考えちゃってよくないなぁ。

早く月曜日になって彼の姿見てバカみたいにキャーキャー言いたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?