見出し画像

若狭の仏像・馬居寺「馬頭観音座像@重文」は(´・ω`・)エッ?若狭最古の寺【福井】

「まごじ」と読む。馬頭観音座像が多いこの地域だが、昔の写真などを見ると「なんで?重要文化財?」と思うだろうが、これには事情がありまして。。
 寺伝では619年、聖徳太子の開創と言い、1675年の『若州管内社寺由緒記』にも聖徳太子の創建を伝えるが伝承の域を出ない。
 ただし、本尊は平安時代作の仏像で、この地域西側は聖徳太子の母の故郷で、弟が活躍した場であり、滋賀まで行くと聖徳太子の百済寺(ひゃくさいじ)があるので、100%有り得ないとは言えない気がする。

変更履歴

2021年09月02日 初版

▼HP(若狭高浜観光HP)

▼アクセス

福井県大飯郡高浜町馬居寺3-1

▼本尊と脇時

馬頭観音座像@重文

▼見どころ

 元々はバカ殿並に白かったが、修理のために色を剥がしたところ見事な像が現れ、重要文化財となった。
 本尊のご開帳は25年に1度と、12年ごとの午年だったが、この地域は特別公開されるので見るチャンスは多いかと思います。
 ここはバスツアーの方と2回中2回あった。近くに快慶の仏像があるのにそちらは行かないのが不思議。。。と思っていたが、会わないのは私たちとは逆回りなのかも。

画像1

ひとまず、中山寺とここで馬頭観音坐像@重文を見比べですね。
そして、気に入ったら今度は立像を見に、京都市内・大報恩寺、ちょっと離れて福岡・観世音寺ですね。

▼旅行記(セットで行くところ)

▼仏像展 なし


----
#福井
#若狭
#神社仏閣
#仏像
#若狭の仏像


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?