見出し画像

焦った!焦った!ヤバいと思った!!

いや~今日から大阪は本格的に暑さを感じますだって34度あったんです。
それに今年初めてセミの声を朝から聞きました。もう夏もそこまで来てる!って感じですね~。いや~本当に今日は暑かった。

話を元に戻してエレクトーン話題なんですが・・・・
昨日の教室はコテンパンにやられた感じです。

えっとコピーした楽譜が合計6ページあってそのうち3ページは弾けてると思ってたんです。で、4ページ目突入・・・・からの~!って感じで先生に披露すると・・・・・

『あの~ここね、ここ一つ多いですよレ・ド・ド~じゃなくてレ・ド~です。A7#5から・・・Dm,Dm#7,Dm7なんですが・・・・
間の指ねレ~、ド#~、ド~なんですが切る所間違ってますよ。
あとねココもレ~で終わって次ソ~なんですがレ~ド~って弾いちゃってますね』って。

ゲッ!(꒪ꇴ꒪|||)ですよ!!
いや~思い込みって言うんでしょうか、勝手アレンジとでも言うんでしょうか!もうこうなるとタジタジのひっちゃかめっちゃか!になって心が乱れて何がなんだかわからなくなってきます。
意外とこう見えてメンタル物凄く ( ´∵`) 弱いんです

それで言われた通り弾いてみたけど1週間それで練習して来たので意識しても勝手に指がひとつ鍵盤を余計に叩いてしまします。ダメな右手ちゃんでございます。

なので昨日の教室の時間は長く感じました。いつもなら『え!もうお時間ですか?』なのに『まだ15分しか経ってない』です。
帰り際に『もっと家で精進してきます・・・』と言って帰路につきました。


それともう一つ落ち込む事が・・・・・
マライヤキャリーの恋人たちのクリスマス。
これ凄く好きで僕が言い出して去年の10月の終わり頃から練習しはじめて今年の2月初めに合格もらった曲。

最近 曲:ベイビーグランドに熱中しすぎて恋人たちのクリスマスの練習を全然やってなかったから久々にやったんですよ。

そしたら・・・・・(T_T)全然出来ない
いや、厳密に言うと左手のコード運びを部分部分忘れてる感じ!!
前にも書いたと思いますが『これからは教えて頂いた曲を全て復習してから練習課題曲に入ろう』と決めてたんです。

それがここ最近ベイビーグランドに熱中しすぎたのと嫁さんに見つかりそうになって(見つかってるかもしれない)・・・あ、それと息子のバイクの修理を手伝ったりして練習時間が少なかった為恋人たちのクリスマスの練習を飛ばしてた。それがいけなかったんだと思う。

ごめんよ(*꒦ິㅂ꒦ີ)クリスマス!練習さぼった俺がいけなかったんだ!!
なのでベイビーグランドを途中から投げ出し恋人たちの~を必死に練習しました。・・・・・これでいいのか!?(爆)

てかエレクトーンやピアノやられてる方に問いたい!と言っても誰も答えてはくれないと思うけど・・・・。

みなさんは今まで練習してきた曲が過去のものになったら弾き方やリズム忘れませんか!?

僕はまだまだ素人なので楽譜見て即興で弾けるとか思い出す!って事ができないんですよ。なので弾いた曲は手が覚えてる!!って感じで弾いてます。
いや、これダメかもしれないけど今の僕にはこれしか弾く方法がありません。

みなさんは習い始めたころはどうされてたんでしょうか!?
手の感覚で覚える?それとも楽譜をスラスラと読める練習を一生懸命する?いや、これが正解なのかもしれませんが、でも音符をスラスラと読むのって中々出来ないです。
最近になって五線譜のドレミがやっとわかってきたぐらいでそれに左手のコードと脚が出てくると一緒になんて到底無理です。

やはり皆さんも過去の曲は忘れてしまいますか!?

以前花野恵里さんのライブに行かせて頂いたとき色々と個人的に聞くことが出来てその時に『これだけの曲(ライブの曲)をよく弾けますね~ってか覚えてるんですか!?僕は過去の曲はすぐ忘れちゃいます』と言うと『あ、それは毎日弾いてるしライブが近づくとライブで弾く曲をひたすら練習するから本番当日でも弾けるんですよ。でも過去に弾いた曲ははやり弾いてないと忘れちゃいますよ!その時はまた練習です』と仰ってました。

なので僕も『せっかく教わった曲は忘れてはならぬ!』と思って毎日練習してきたのにほんの1週間ぐらい練習しないくらいでもう忘れかけてる。

あ~・・・・本当にこれ大丈夫か!と自問自答してしまいます。
今日は色々な意味でしょぼくれます・・・・・

はぁ、(´๑·_·๑)ダメな俺だなぁ・・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?