マガジンのカバー画像

人間流やんちゃん塾!!

35
人生とは実存。教科書に載っていない生々しい部分をフィルターレスで発信します。ホッとしたり、安心したり、痛み止めの様な内容は一切書きません。 優しさとは相手の可能性との対話。嫌が…
運営しているクリエイター

#心身一元論

失恋はしたんじゃない。出来たんだ。

こんにちは!心理カウンセラーのやんちゃんです🍫 失恋して辛い、悲しい、そんな方と話す機会…

傾聴なんてすんな!?

こんにちは!心理カウンセラーのやんちゃんです🍫 今日は傾聴について好き勝手書いてみようか…

自分自身が最大の治療者

こんにちは!やんちゃんです🍫 もはや心理カウンセラー、、そう名乗るのもやめようかと。 僕…

希望っていつもある

こんにちは!やんちゃんです🍫 独立したての不安 僕はカウンセラーとして独立した頃は ずっ…

いつも自分でいることから離れない

こんにちは!やんちゃんです🍫 カウンセリングと言えば傾聴 傾聴カウンセリングと言えばカー…

自分と向き合うのは怖い?

こんにちは!やんちゃんです🍫 自分と向き合うのが怖いよー。なんて言われる方がいます。 向…

怒りはどうやって表現されてると思う?

こんにちは!やんちゃんです🍫 めっちゃイライラする!!!腹立つ!!とか、怒りの表現ってわかりやすいように見えます。会話の中してると、この人めっちゃ怒ってるなーって、、なりますよね。 今日はそんな怒りの表現について話してみようと思います。 怒ってるって言葉は起こってることじゃない 怒ってる人(自分でもOK)をイメージしてみて下さい。色々想像できるでしょう。仮に自分が話を聴く側だったとしたら、めっちゃ話を聴いて、寄り添って共感する。なんて想像が出来るし、自分が怒っているなら