NO8 資金調達アドバイザーのつぶやき!!マーケティングコンサルの悩みより

資金調達アドバイザーの矢内直人です。

今日は、マーケティングコンサルタントのHさんの悩みをご紹介します。皆さんの会社は大丈夫ですか?

「マーケティングコンサルをやっている会社があるんですけれども、なかなか実績が上がらないんですよね。遂にこないだ、爆弾を落としてしましました」

爆弾を落としちゃったんですか?なぜそこまでいったんでしょうか?

「1年来マーケティングのコンサルをやっているんですがね。なぜか、実績が出てこないんです。社員に本気度が感じられないんですよ。特に、長く居る社員がね。新しく入った社員はやる気があるのはいいんですよね。しかし、どこまで長続きがするか???」

長く居る社員が問題ですか?なぜでしょうかね?

「きっと危機感がないんだと思います。私の講座も、まあ、適当に受けておけばいいか!自分がやらなくても誰かやってくれるだろうし!!社長が参加しろといったから参加しているだけ、忙しくなるのは嫌だしと考えているかようにみえてくるのですが」

それって社内風土ですかね?

「いや~、たぶんそうだと思います。社長が気が多いのも問題なんでしょうね。あれやこれやとアイディアが出てくるとそっちをやろうとする。そしていつの間にかなくなっていることが多いようですね」

社長は社員に見透かされているということですね。

「そうなんですよね。学生が良く次から次へと参考書を買うのと同じですよ。1冊を擦り減るまで読めばいいものを、途中で次のものに買い替える。テストの結果が悪いのを参考書のせいにする。結果、1冊も最後まで読んだことがない。研修を受けるだけじゃ結果なんて出ないですよ。そんなに甘いものじゃありません。でも社員は社長のそんな性格をよく知っているようです。個人ごとに目標もないようです」

ある意味いい会社ですね。しかし、会社には計画があってそれを基に個々人が目標をつくらないのですか?

「個々人の目標は無いようです。ノルマが与えられてないという意味ではいい会社ですよね。でも私から言えば、成り行き主義もいいところ。数値目標がないと上手くいかない。それと、個々人の評価も客観性がないです。社長のさじ加減一つです。個々人の目標を作って何をしたか、それを振り返って次は何をするべきか、毎週報告してもらうのはどうかなと思っています」

数値目標大事ですよね。そして、その目標を社内の全員宣言する。毎週目標とやったことを振り返り、また新たな目標作りをしていく。そうすると数字が頭の中に入っていく。この繰り返しですね。

「やっぱり、数値目標大事ですよね。今思っているのは、毎週毎週、計画に対しどれだけの進捗率となったか。売上予算と実績、予想来店客数と実績、予定販売数量と実績を毎週書いてグーグルドキュメントにアップしもらうことを考えています」

そうですね。週次で売上や利益がどうだったか。それを引き上げる工夫はしたか、新規や既存のお客様への対応はうまくいったか。気付いたこと、次にやってみたいことを書いて皆に報告するということが大事です。

「これまでの業務日誌早めて、今言ったことを振り返ってみることができる実績シートを早速やってもらうようにします。そして、個人の評価もこのシートを見て行ってもらうように社長に提案します。1年位は続けてもらいます」

それでは頑張ってください。きっと結果がついてくると思いますよ。

***まとめ***

最近個人の目標設定がパワハラの原因だということでやらなくなっている企業も増えているようです。これはあたかも、みんなで手をつないでゴールする運動会のようなものです。

結果にコミットしなければ、成果は出ません。目標はみんなに宣言する、できなかった理由を考えるのではなく、次に結果を出す手立てを考える。地道にやって行く努力が大切、競争相手は他人ではなく自分です!!

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

・・・・・・・・・・失敗しないで成長する」・・・・・・・・・・・・

公庫勤務26年で1500社以上の融資と12年で中小企業4社計100億円以上の資金調達を行う中での成功や失敗のなかから、財務・労務・営業戦略をお伝えします。

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

#経営者 #中小企業   #目標設定 #コロナ #公庫   #資金調達

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?