見出し画像

eスポーツ合宿ってなに???➄

皆様こんにちは。柳井グランドホテル支配人の松前あつしです。今回も当ホテルのeスポーツ事業でも特に力を入れて推し進めている「学生eスポーツ合宿」のお話です!

過去4回、「学生がeスポーツに取り組むメリット」として以下の4つを挙げました。

①社会参加
②チームワークを学ぶ
③戦略的思考を学ぶ
④STEAM教育の入口

今回は過去4回のまとめです!

合宿中はeスポーツだけでなく、軽いフィジカルトレーニングを取り入れることもあります。

学生がeスポーツをやるメリットを4つ挙げてきました。しかしよくよく考えたら、eスポーツだからこそ学べる要素は③戦略的思考を学ぶ④STEAM教育の入口の2つで、①社会参加②チームワークを学ぶはeスポーツに限定する必要はありません。

ですが学生全員が既存の部活動で存分に能力を発揮できるわけではありません。運動があまり得意でないためにフィジカルスポーツを楽しめない、あるいは心からやりがいを感じる文化系の部活がないことだってあるかもしれません。そうした学生たちに新たな道を示し、学校へ行く動機と多くの学びを得られる機会を与える。それが学生eスポーツの原点といえるのではないでしょうか。

当ホテルの高速有線LANを活用し、合宿中にオンラインで大会に出場した選手もいました。

学生eスポーツはゲームが心底大好きな若者にとっての青春であり、彼らにも高校球児の甲子園や吹奏楽部のコンクールのように目指すべき頂点(例えばSTAGE:0)が存在しています。目標のために費やした努力に貴賤はありません。学生eスポーツの世界では、その対象がゲームだったというだけのことです。

そして全力で挑戦した結果、過去4回で取り上げたような多くの学びを得て社会に出ていく。eスポーツがあるおかげで、今までの教育では埋もれていたかもしれない若者たちが希望を胸に大人になっていけるなら、学生eスポーツに青春を懸ける若者たちを応援する価値は十分にあるのではないでしょうか。

学生eスポーツの歴史はとても浅いため、社会的な理解が全く進んでいません。しかし過去の投稿からこの記事まで読み続けてくださった貴方様が学生eスポーツにポジティブなイメージを持ち、その世界で努力する若者たちを応援したいと思っていただけたならば大変嬉しく思います。

今回はここまでです。次回は当ホテルで実際に開催した学生eスポーツ合宿の模様をご紹介していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?