【産院の選び方】

はじめまして。

パパ歴半年のなぎと申します。

今回は産院の選び方です。

産院って…
どうやって決めるの?


ワケ分からんですよね。

結論としては子育て同様に正解はない

ですので
この記事も
一つの例として見ていただけたら
と思います。

まず初めに
各病院のお話から。


どんなことができて
どんなメリットデメリットが
あるかまとめていきます。


✅産婦人科→医師が診察。
      診察〜入院〜出産まで⭕️

・産科 →妊娠、出産の病院
・婦人科→女性メインの医療機関
    (不妊治療を含む)


✅産院→出産できる設備のある施設
     (助産院を含む)
  一箇所では完結しない場合あり
    例、A病院で診てもらい 
     →B病院で出産(例、里帰り出産)
     


✅助産院→助産師メイン、医者いない 
     →医療行為できない

⭕️→費用が抑えられる大
     →妊婦さんの希望する
     出産スタイルを
     叶えてもらいやすい
     家での出産、水中出産

🔺→医療行為できないから
  万一の時に対応が難しい
 →場合により緊急搬送かも
 
なので助産院には条件があります。
     🔽
出産リスクのある人
年齢、体力的に持病の人は✖️

費用を抑えることに重きを置くなら
一作戦として
産む時だけ医療機関というのもありかと
(※リスクが大きくなるため
 しっかりと考えてくださいね)


一度まとめていきます。

☑︎ 一般的 ⇨  産婦人科
 妊娠の検査をしてもらった
 病院で出産までを診てもらう
☑︎里帰り出産など ⇨  産院
 診察や検診はA病院
 出産するのはB病院という流れ

☑︎自宅出産など出産方法に 
 希望がある場合 ⇨ 助産院


ここで私の妻に
協力いただき、意見を聞いてみました。
ご紹介します。

【妻の所見】

費用はかかっても設備、評判のよい所
自分との相性が良くて
ストレスのないところがいい。
生命に関わること、ケチらない!
お金は
行政の補助金や保険でカバーできる!

産院を決定した決め手は

・評判が良かった ←コレ大事!
・設備が充実
・家から近い
・行政の補助金の対象病院だった
・医師、看護師、助産師さんがいる 
 (看護師、助産師は24時間常駐)

サポート体制がよく、万一の時の
不安が和らいだのが大きい。
友達の先輩ママがその病院で
出産していたことも決め手の一つ。

とのご意見をいただきました!
ご参考までに。


それでは
最後にまとめ。


産院は
自分の生活環境や出産をどのように
迎えたいか、によって
決めるといいかと思います。

ご時世的に
出産に立ち会うことができるか
面会はしやすいか
これもキーポイントですね。

病院それぞれに
決まりがあるので確認しておきましょう。


あと、
余談ですが私の妻は
出産予定日の前日、
たまたま検診がありました。

そこで、赤ちゃんに危機があると分かり
その日に即
緊急の帝王切開になりました。

大きめな産婦人科だったため
医師、看護師、助産師さんたちの
手厚いサポートを受けることができ
母子ともに無事に元気に帰ってきました。

出産は最後の最後まで
何が起こるかわからないので
夫としても
設備、体制がしっかり整っている
ところをお勧めします。

それでは
また別のお話で。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?